000
ハムから元気を貰うスレ!
+本文表示
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
619
タイトルの【日本人=スポコン】をみて
一瞬【スポーツ根性モノ】のコトかと思ったが
【スポーツコンパクト(カー)】の略だと
シビック・タイプRやランエボ、インプWRCなど
ちな、日本でもほぼ絶滅した、小型車にちょっとオサレたクーペボディ被せたトヨタ・サイノスやセリカ、日産NXクーペやシルビア、三菱エクリプス等の、所謂
“小型スペシャリティカー”
は、あちらでは
【セクレタリー・カー】
つまり、秘書(とかのOL)のオネーチャンが乗るクルマ、とゆ〜ポジション
620

タイトルの【日本人=スポコン】をみて
一瞬【スポーツ根性モノ】のコトかと思ったが
【スポーツコンパクト(カー)】の略だと
シビック・タイプRやランエボ、インプWRCなど
ちな、日本でもほぼ絶滅した、小型車にちょっとオサレたクーペボディ被せたトヨタ・サイノスやセリカ、日産NXクーペやシルビア、三菱エクリプス等の、所謂
“小型スペシャリティカー”
は、あちらでは
【セクレタリー・カー】
つまり、秘書(とかのOL)のオネーチャンが乗るクルマ、とゆ〜ポジション
621
自動車社会のアメリカでは
秘書(とかのちょっとシャレた職種)のオネーチャンが乗るクルマがこれら
バカでかいアメ車に比べるとコンパクトもコンパクト、アメリカの車のヒエラルキーからすると最も小さいクラス
日本だとOLが通勤に使う(女性受け狙ったスタイルの)軽自動車、アルト・ラパンとかミラ・イースとかが該当するのかな
622

自動車社会のアメリカでは
秘書(とかのちょっとシャレた職種)のオネーチャンが乗るクルマがこれら
バカでかいアメ車に比べるとコンパクトもコンパクト、アメリカの車のヒエラルキーからすると最も小さいクラス
日本だとOLが通勤に使う(女性受け狙ったスタイルの)軽自動車、アルト・ラパンとかミラ・イースとかが該当するのかな
623

セクレタリーカー?
ちゃうか🤣
624

ロズも書いてたが
ゆりやんのこのダンプ松本への成り切り具合
鬼気迫るモンがあるなぁ
625
>>623
シニアカーや、それは
別名【タヒにぞこない爺婆カー】(笑)
626
627
>>623
しかし
ホントは日常用途の九割以上が、多分この程度のモビリティですんぢゃうんだろうなぁ、きっと
やれ何百馬力だ航続距離何百kmだやれ何人乗れるだのッて、ちょっと虚しくなるな
所有するにしてもこの程度で、遠出するだ人数乗せるだッて時だけカーシェアやレンタカー使うのがクレバーなんだろうな、きっと
628
う〜ん、今年の車検は取り敢えず通すかのぅ
運転せん時は何ヶ月もせんし
境港からの帰り(6月上旬)で入れたガソリンがまだ半分ちょっと残っとる
でも処分してまうと後悔する気がするんや
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。