000
ハムから元気を貰うスレ!
+本文表示
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
278
>>276
身の締まった白身魚
サヨリなんかも、塩だけでも旨い
279
>>275
【カツオのタタキだって】
⇒
【カツオのタタキ“も”】
と同じ意味だが
わかってるか?
280
焼き魚ではなく、刺身で食う時に塩で食ったほうが美味い魚はいるのかって聞いとる。
高級店と自負している寿司屋の雇われ板前や大将が、下駄みたいな板の上にドヤ顔で寿司を乗せて、いかにも高級店らしく「塩でどうぞ」と出して差別化を図る商売の話とは別や。
281
282
磯の香り=海中のプランクトンの死骸の臭い、、というのは事実。
ハワイの海は綺麗だからでは磯の香り(プランクトンの死骸臭)はしない。
🌊 🏝️
283
◾️ウナギのウナギの刺身は美味い?
そう言われてみれば売ってるのも、お店のメニューでも見たことがない「ウナギの刺身」。実はウナギの血液には毒があり、生で食べることができないそうで。
ウナギの新鮮な血液を大量に飲んだ場合、下痢、嘔吐、皮膚の発疹、チアノーゼ、無気力症、不整脈、衰弱、感覚異常、麻痺、呼吸困難が引き起こされ、場合によっては死亡するそうで。
毒がある魚といえばフグが有名だが、フグの毒であるテトロドトキシンは青酸カリの千倍以上の猛毒で、ウナギの毒であるイクチオヘモトキシンは、フグほどではないが、ウナギの身に毒があることは事実。
しかし、ウナギの血清毒であるイクチオヘモトキシンは「熱に非常に弱い性質」で、加熱により毒性を失うので、加熱調理されているウナギ料理では毒は完全に消えている。
結論は、ウナギを刺身で食べてはいけない。
284
ハムに山葵醬油ならハムの刺身風。
ハムにマヨネーズならハムのサラダ風。
ハムに天つゆならハムの天ぷら風。
ハムに甘辛ダレならハムの照り焼き風。
ハムに焼肉のタレならハムの焼肉風。
ハムに酢ならハムのマリネ風。
ハムにチーズならハムのピザ風。
ハムにマヨソースはハムのたこ焼き風。
ハムに塩はハムの素材風。
ハムにケチャップはハムオムレツ風。
ハムにおたふくソースは広島焼き風。
ハムにカラシケチャはドッグフード風。
ハムにつけて味噌は、名古屋風。
ハムに黒蜜は、ハムの甘味風。
ハムにカレーパウダーはエスニック風。
ハムに味の素は、ハムの街中華風。
ハムにウナギのタレはハムの蒲焼風。
ハムにきな粉はハムのおはぎ風。
ハムに生クリームはハムのケーキ風。
285
>>280
【下駄みたいな板の上】
まさに
“寿司下駄”
ッてゆ〜のな、あの板は
286
>>280
アホ
何度も答えとるわなぁ
鮮度のいい、身の引き締まった白身魚は、塩だけの方がより身の甘みが引き出されて旨いぞ、とな
287
うむ😤
宮古のウニを刺身醤油で
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。