000 重宝くだらない質問35-10 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2018/04/03 12:10 前スレ<<重宝くだらない質問35-9 次スレ重宝くだらない質問35-11>>
189 >>181です。 この画像のように車のフロントの下の 丸い部分にはフォグライトが入るんですよね。入ってないのは低グレードだから? この車はムーブキャンバスですが、他のメーカー例えばTOYOTAなども同じでしょうか? 匿名さん2018/04/30 13:171
191 >>189 低グレードだからじゃなくて、オプションを注文しなかったから盲プレートになっている。 この車を買ったの?これから買うの? これから新車で買うならディーラーとの交渉方法として、すぐに車が必要ではないのなら購入をディーラーが一台でも多く売りたい決算期(3月と会社によっては9月)まで待って、ディーラーが提示してきた見積書を見ながら 「この金額でフォグランプとナビが付くなら即決なんだけどなぁ」 って呟いてみる、ってのがあるよ。 そうすると、ナビはムリだけど、フォグランプがサービスになる可能性が高いよ。 匿名さん2018/04/30 13:481
192 >>191 ありがとうございます この車を買う予定はないですが、TOYOTAのヴィッツでもフロントの下のフォグランプがなくて、丸くなってるだけのがあったんで、それもそういうことなんですね? 匿名さん2018/04/30 16:271
193 >>192 高いグレードや特別仕様車には標準装備されてる場合も有りますよ。 逆に低いグレードは色々な装備品がオプションだったり、オプションでも付けることが出来ない場合が有ります。 詳しく営業マンに聞けばカタログ見せながら教えてくれますよ。 匿名さん2018/04/30 17:241
195 >>194 カタログの後の方に主要装備一覧表がついてますよ。 ちなみに、ヴィッツのフロントフォグランプはグレードFのMパッケージだけが装着出来ず、それ以外のグレードは注文時のみ指定出来るメーカーオプションみたいですね。 販売店独自の特別仕様仕様車はわかりません。 匿名さん2018/04/30 19:30