000

日本共産党 | 共産党 (政党総合スレ)-2

+本文表示

民主集中制

798


>>797
「自力不足が深刻化」共産、衆院選総括で 「SNSに強い党」掲げる
1/10(金)

 共産党は10日、東京都内の党本部で第4回中央委員会総会(4中総)を開き、11日に採択予定の決議案を提示した。昨年10月の衆院選での議席減について、「最大の要因は自力の不足にあり、この弱点から目を背けてはならない」と認め、「SNSに強い党をつくりあげることは不可欠の課題」とした。

 決議案は党員の減少傾向を踏まえ、「自力不足の深刻化が党活動の量的レベルのみならず質的レベルにまで影響を及ぼしている」と指摘。「宣伝、組織活動は落ち込み選対(選挙対策)体制がつくれないなどの事態も生まれている」と危機感を示した。SNS戦略室を立ち上げ、講座の実施などで発信を強化するとした。

 今夏の参院選では比例区で5議席の獲得を目指すとし、衆院選から約1・9倍となる650万票以上の獲得を掲げた。選挙区では埼玉、東京、京都で現有議席を維持し、神奈川や愛知、大阪などの複数区での議席獲得を目標にする。>>773

798 への返信コメント(3件)

806


>>798
第4回中央委員会総会における田村智子委員長の「報告」について
2024年1月10日 鈴木元>>160

今日1月10日と明日11日に第4回中央委員会総会が開催され、冒頭の田村委員長報告がユーチューブで配信されるので、連日の赤旗でその視聴が呼びかけられた。私も開いてみた。動画の下に「決議案」と書かれていたのでチェックすると決議案が出てきた。田村氏は「読み間違ったら駄目ですので眼鏡(老眼鏡)をかけます」と言って決議案をなぞって読み上げた。

時々ほんの少し補足したが基本的に決議案そのものであった。討議は非公開になるが現在の中央委員会の状況から多少文言が変わることがあっても基本点では変わらないだろうし赤旗に掲載されるのは12日以降になるが私は京都を離れているので「決議案」に基づいてコメントを書く。内容はこの間、フェイスブックで書いてきたことを超えるものではないので、それほどのものではない。

850


>>834
JCPサポーター
#JCPサポーター始めました。
www.jcp.or.jp

ネット工作の心得的なものがあったりしたのですが、

「これ見ると比例は日本共産党一択かな」
「共産党支持者じゃないけど、これは大事」

など、共産党員ではないフリをしてSNSで工作して一般人を騙そうという指南がされています。

冒頭に取り上げた記事では共産党がSNSにさらに力を入れて「SNSに強い党」を作っていく方針だそうですが、SNSは「何を発信するか」の方が重要です。>>798

SNSを使って一般人を騙していこうとかそういうのってかえって逆効果になると思うのですが、
超高齢化している党中央は時代についていけてないですし、党中央に意見を言おうものなら即除名追放が日本共産党です。>>832

世間の認識との乖離に気付くことなどできないでしょう。

947


日本共産党 退潮の理由が分からぬか
2025/2/6

 共産党の田村智子委員長就任から1年が過ぎたが党勢は退潮の一途をたどっている。

 田村氏は就任1年の記者会見で「自民党を危機的状況に陥らせた」と誇った。

 自民の派閥パーティー収入不記載問題に火をつけたのは共産の機関紙「しんぶん赤旗」だ。だが、自民が少数与党に転落した昨年の衆院選では、共産も敗北を喫した。議席は公示前の10から8に減り、比例の得票は約80万票減の336万票になった。大幅な後退というほかない。

 共産の主張や政策が、ますます国民に受け入れられなくなっている現実を示している。

 共産は1月の第4回中央委員会総会(4中総)決議>>798で、衆院選敗北について「最大の要因は自力の不足にあり、この弱点から目を背けてはならない」とした。対策として「多数者革命を推進するうえで『SNS(交流サイト)に強い党』をつくりあげる」とうたった。

 国民の支持が得られない本質的な理由から目を背けているのではないか。日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中で、共産は非現実的な主張を続けている。

東海版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。