000
ハムから元気を貰うスレ!-2
+本文表示
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
290
>>289
ええ〜い、これだから公共交通機関を使わんヤツは!
新幹線🚄、全席禁煙ぢゃっ!
291

昨夜の晩飯(重言)は、疲れ果てて自炊する気力ナヒモフで、廻ってる寿司(廻ってないけど)
鰯、しめ鯖、ミニはらこ飯
292

あか烏賊(だったかな?)と浅蜊のアヒージョ
293

貝三種盛り(つぶ・赤貝・北寄)、小肌、炙りサーモンタルタル
294

北寄サラダ、蒸し海老、戻り鰹
295

足元が“アシュラ男爵”(笑)
296

宮城県産つや姫、10㎏税込7K、半年前の倍近くで高止まり
いや、寧ろ上がってる⤴️
ヲイヲイ、どこのどいつだよ、新米出回れば米の値段下がるとかホザいたのは❗️。。。あ、オレか(笑)
297

と、ゆ〜コトで
今日の昼飯🥪🥐☕️
298

そして、今夜の晩飯(重言)
主菜は鰊
半身3枚で398
299

米ももうすぐなくなりそうだし
所謂お値打ちなブレンド米古米標準米は姿を消し、店頭には美味いのではあろうがちょ〜お高いブランド米しかなく
肉も上がってるがそれ以上に魚の値上りがすごい
塩サバ半身が300円近く、一時の3倍
秋刀魚はそこそこの魚体で一尾150円くらいだが、脂のってないし
野菜は多少落ち着いてきて、一時300円に届かんとしていたほうれん草も普通の値段まで戻ってはきたが
日持ちする根菜類は多少のコトに目を瞑って見切り品等を見つけたらストックし、葉物は価格の安定しているハウス物を選び
それでも自炊で一食300円代でおさめるのが困難になってきたな
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。