000
エンタメのひろば 82
+本文表示
ドラゴンズ、新監督は誰に??
708
日本シリーズ
ソフト0−5DeNA
ベイ 桑原、押し出しデッドボール
(・_・) ダメ押し
709
日本シリーズ
ソフト0−7DeNA
ベイ 梶原、2点タイムリー
(・_・) ベイ 度会を押しのけレギュラーに
710
日本シリーズ
ソフト 小久保監督
(・_・) ベンチから虚空を見つめる
711
オリックス 来季コーチングスタッフ
1軍 外野守備走塁 松井佑介
2軍 バッテリー 松井雅人
712
「ミスタードラゴンズの失敗」
江本孟紀
扶桑社新書
(・_・) 発売中
713
ミスタードラゴンズの失敗
ここまでいろいろな策を講じてきたつもりだが、すべてうまくいかない場合は、親会社である中日新聞は球団経営から手を引くべきだと考えている。
過激な意見に聞こえるかもしれないが、私は至って真面目に主張したい意見だ。
新聞業界は今や斜陽産業の最たるものだ。
発行部数は年々減り続け、本業だけではままならず、不動産事業でなんとかしのいでいるという話も聞く。
野球に投資するだけの余力がないのであれば、いっそのこと他の企業に売却することも検討すべきだろう。
幸いにも愛知県には、デンソー、ブラザー工業、メニコン、アルペンなど名だたる東証一部上場企業が控えている。
トヨタ自動車は、「球団を所有したら、ドラゴンズを除く他球団のファンが車を買ってくれなくなる」という理由もあってか、球団買収に参入してくるとは考えづらい。
それを差し引いても、中京圏は中日新聞以上の規模を誇る企業がたくさんある。
(・_・)
714
>>713
新聞業界は今や斜陽産業の最たるものだから、球団経営して私益を上げたいのかもしれない。経費をケチってお客さんが来てくれたら儲けもん、みたいな。
しかし、当然の事ながらファンは親会社が好きから応援しているのではなく、地元チームや選手に愛着があって応援している。
世のため、地域のため、ファンのため、選手のため、を考えたら身売りは決して非難されるべき事ではなく、前向きな地域貢献だと考えたい。
自己犠牲の送りバントは未来に繋がる。
715
いっそのこと東海地方の労働組合連合が球団を持ったらどうやろ
716
717
■「トーキングブルース」とは?
“トークでブルースを奏でる”をコンセプトに、古舘伊知郎がマイク1本2時間ノンストップでしゃべり続けるトークライブ。言葉の奔流で、現代社会が抱える問題やそこに生きる人々の想いを浮き彫りにする。
1988年の第1回から2003年の第16回までコンスタントに開催し、2004年から出演の「報道ステーション」を機に一時休止。11年ぶりとなる2014年にはEX THEATER ROPPONGIにて一夜限りの第17回が行われ、「報ステ」キャスター時代唯一のステージとなった。
コロナ禍2020年8月には無観客で6年ぶりに開催、同年12月には有観客ライブを、2021年は自身初となる全国ツアーを実施。以降も古舘のライフワークとして毎年開催、毎公演チケット即完売の人気を博している。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。