095 昭和の洋画 昭和の洋画文化となれば、この人に話を聞かないわけにはいかないだろう。 その名は町山智浩。 博覧強記と呼ぶべき町山智浩の映画評論の“はじめの一歩”を追うと、日本のいちばん熱かった洋画時代が見えてくる。 「僕が生まれて初めて映画館に行ったのは1965年。京橋にあったテアトル東京で観た『グレートレース』ですね。『チキチキマシン猛レース』の元ネタになったコメディ映画で、3歳だったから覚えているのはパイ投げのシーンだけ(苦笑)」 今さら説明するのは野暮な気がするが、町山が渡米するきっかけになったのは、『映画秘宝』編集長時代に老舗の映画雑誌『キネマ旬報』編集部をパイ投げ襲撃したことにより、退社を余儀なくされたためだった。 人生の予告編にもなるから映画とは恐ろしい。 (・_・) 匿名さん2024/10/06 01:44
096 TAJIRI ◆技とかそういうのぜんぜん知らないんですけど力が強くて、押さえつけられたら返せないんですよ。 中京地区のどっかの県の親分さんに興行を買ってもらったことがあって、終わったあとその人のパーティーに呼ばれて中牧さんと行ったんですけど、その人は中牧さんのことを「ショウちゃん」って呼んでて、「ショウちゃんはホントに頼りになる。この前、ふたりでいるときにヤバい外国人、イラン人か何かに囲まれたんだ」って。 そしたら中牧さんが、ここで親分に何かあったらヤバいってことで、死にものぐるいで全員頭突きでぶっ倒して、そのヤバそうな人たち、みんな伸びちゃったんですって(笑) 掟ポルシェ □うわー!カッコいい! ■ストリートファイト・デスマッチだ! □ちゃんとケンカも強かったんですね。 (・_・) 匿名さん2024/10/06 02:13
099 >>89 ↑ マヂ 羞恥心欠落してるカタワだな、この馬鹿 まあいい歳こいて無知蒙昧に過ぎるし考察力も低すぎだからな ホント、底辺も底辺、ドン底のクズカスゴミ野郎だわ 匿名さん2024/10/06 06:58
100 >>90 ❌️人が“感知” ⭕️人が“関知” 言い争う時ほど誤字脱字に気をつけろ、とあれほど言われてるのに。。。 この無能馬鹿の迂闊さ“完治”することは死ぬまでないのであろう だいたい、なんなんだ? ”AI査定” って なにが面白くて何度も繰り返してんだ?この馬鹿は マヂ、コピペで指摘されてる通りなんだろうな 匿名さん2024/10/06 07:021
102 ◾️日本の凋落は「変わり者」の居場所を奪い続けた結果である 「みんなで協力しながら一生懸命に働く」ことを美徳とする企業もまた、社員の考え方や働き方を多様化するという方向に舵を切ることがなかなかできなかった。 普通の人とは違う頭脳の持ち主というのは、そういう平準化された環境にはなかなか馴染めないだろうから、それでも無理して周りに合わせるか、そのまま世の中から弾き出されるかの二択しかなかった可能性もある。 そうやって人間の均一化を図ることばかりに執着し続け、結果として「才能ある変わり者」を排除してきた日本は、世の中が激変して同じやり方では通用しなくなっているにもかかわらず、1時間余計に働く、みたいな無駄な努力だけを重ねてきた。 日本がここまで凋落してしまったのは決してみんながサボったせいではなく、イノベーションを起こせたかもしれない「変わり者」の居場所を奪い続けてきたせいなのだ。 匿名さん2024/10/06 08:152