302 >>297 へっ?そこは敢えて言うなら『どちらにもとれる』やろ。 大体、なんかパイプ=息抜き穴と思ってるけど、俺がいってんのは塩ビのパイプ自体が井戸になっていて、そこからポンプアップするタイプな。 今時、採水するのに直径1mくらい?のデカい穴ほるやつなんておらんやろ。 採水のためじゃなく、排水のための『ウェル』なんて今でも普通に掘る。 あとディープウェルなら掘ったことある。 匿名さん2023/05/17 21:343CdZFzprktQ
331 >>302 因みに安城コロナの天然温泉掘っている業者は150ミリくらいの鉄管を打撃で圧入していた。 それを数箇所? それで充分温泉の湯量を確保出来るらしい。 あそこはドリンクバーの水も地下水使ってるから不味いって誰かが言っていたな。 匿名さん2023/05/17 22:29CdZFzprktQ