000
キュウちゃんと語ろう 464
+本文表示
冬場の最低気温のマイナス記号は省略でつ😀
011
金曜日も雪か🥲
012
013
マジレスすると戦車は買わないな。
三菱が作っているから。
まぁ、三菱重工はキャタピラー社と業務提携しているから、間接的にアメリカ様に金払っているとも言えるのかもしれないが。
014
そりゃそっちだわなぁ🤣
015
>>981>>982>>983
まあ、日本史好き、特に戦国史好きには三河尾張美濃は聖地やからな
長篠城·設楽が原·三方が原(遠江だけど)·松平郷·岡崎城·大樹寺·岩村·明智郷·小牧·桶狭間·清須·墨俣城(笑)·稲葉山·関ヶ原と、見処満載
016
017
>>16
訂正
名古屋城、熱田神宮が抜けておる!😆
018
>>16>>17
名古屋“嬢”の秘部なら、イヤとゆ〜程味わった😜
清須城は城郭の殆んどが開発で消滅しとるし、模擬天守閣🏯が建ってる場所だって全く史実と違うし(笑)
019
オリジナルが大事というわりに、犬山城がありませんね。
ワンワン。
020
>>13
ッてか、日本の国内事情では、エイブラムスにしろチャレンジャーにしろレオパルドにしろ、総重量60tオーバー、ヘタすりゃ70t近いヘビー級のMBT(メインバトルタンク)は、戦術機動は出来たとしても戦略機動は多大な制約あるからな
兵器ッてのはいくら性能が優秀でも、必要とされる時(戦闘時)に必要とされる場所(戦場)になければなんの意味もない
なので国産戦車は最も重い90式ですら50tに抑えてるが、その90だって対ソ/露の着上陸対処用として事実上北海道専用、本州以南で運用しようとすると車体と砲塔に分けてトレーラーに積まないと移動が困難
南西重視の戦略に対応した10式は本体装甲を削って本体重量を2世代前の74式とほぼ同等の40tに抑え、不足する防御力は脱着可能なモジュラー装甲で戦闘時48tに収めてる
自衛隊が専守防衛·国内運用の方針転換して外征軍隊にでもならない限り、或いは技術革新進んでで日本国内のインフラでも戦略機動可能で且つヘビー級戦車と同等の能力有した海外戦車でも開発されない限り、日本が戦車を輸入するに可能性は甚だ低いだろう
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。