000
キュウちゃんと語ろう 464
冬場の最低気温のマイナス記号は省略でつ😀
990
>>986
馴染みの嬢、ではないけど
以前出会い系で知り合ってその後何年も続いてる(当時は)若いチャンネ〜と田沢湖滑りに行って、夜はペンション泊まって、如何に“緩斜面(笑)”を堪能したか、如何に“ブッシュ(笑)”がびしょ濡れだったか、とかの話、聞きたいのか😀❓️
991
>>968
『うしはロドの影響を受けた』
から
『ワタスキ世代だから』
に変容したよ(苦笑)
ホント、レスする前にもう少しでいいから考えてから投稿すりゃいいのにね、このカタワ🤣
992
>>987
重要というより、この辺では当たり前ということだな。失礼。
お前サンには別に重要ではない。これも東海板に遠くから出張ってくるから変な感じになるあらわれの一つ。いろいろ沢山かいて、出張ご苦労さんという感じがしてしまう、それだけといえばそれだけのこと。
993
>>990
そういう話しの方が人柄が出るので、ニュースコピペや戦車や外食の話ししてるよりは読んで楽しい人が少しはいるのでは。
994
>>992
ちなみに、ね
人が生活を営んでいるトコロで
“隠れ積雪量日本一”
と言われるのが、山形県·西川町の志津部落(差別語に、非ず)
気象庁の積雪計測ポイントになってないので公式記録はないけど、気象庁発表の最大積雪深地点の情報よりもほぼ常に積雪量が多い、そうでね
伊吹山の“山岳積雪記録”とは、まさに全然重要性違うと思うけどね、実際に人が住んでるトコの話なんで
995
>>993
正直
読んだヤツが楽しい楽しくないなんて、二の次三の次、だと思うけどねえ
乱暴な話だけどさ
まあ、スキー(≒スノボ)の醍醐味知り尽くしてます、如何にも各地のスキー場の良し悪しを知り尽くした体で偉そうに吹いときながら
『安比を初めて聞いた』
とか、ギャラリーを爆笑させる素晴らしいギャグ、と捉えればいいッてコトかな😀?
996
だいたいにしてさあ
長野の白馬·北信地区のスキー場が全国的に有名処が目白押しなのは否定せんし素晴らしいスキー場は多いのだけども、長野岐阜のスキー場しか知らんで、関越妙高ト〜ホグのスキー場滑ったコトなくて、ど〜して
『長野はスキー場のメッカ』
とか断定しちゃうんだろうね
ましてや
『(長野のスキー場に無理矢理な強行軍でなんとかかろうじて日帰りできる程度の)名古屋って、日本全国のスキー好きから羨ましがられている』
とか、妄想妄言も甚だしい、と失笑しちゃうのは、オレだけか?
決して名古屋をdisる意図はないが、ことスキーをやる観点からしたら、1ナノメートルすら羨ましいなんて思えないのだけど
黙って練馬インターか浦和料金所の至近に住んだ方がいいわな、大都市に居住しつつ冬のスキーライフを少しでも堪能しようと思ったら
997
ギザ△もますます雪が強まってきましたよッと😀
998
今は読み手ウケ資本主義の時代と思うけどね。
SNSのイイネのことね。
999
999
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。