000

キュウちゃんと語ろう 426

+本文表示

おはます|ωΦ)ノ

159

>>155
なんだ?あのトリキーは。

160

>>156
俺ではないぞ❗️
ロドではないと言うのか?
ロドはトリックの仕業とだと言いたいのか?

161

>>158
大差ないかもなww

162

家族が感染し、濃厚接触者となっていた大阪府の吉村洋文知事が、自宅待機5日目となった23日、ツイッターを更新。2度目の抗原検査で陰性だったことを報告し、25日から登庁しての公務に復帰することを伝えるとともに、「『濃厚接触者の社会からの隔離制度は廃止』すべきと思います。何らの症状も出ておらず、健康で元気な社会人や学生を社会的に隔離するのは、メリットよりデメリットの方が大きいと思います」と投稿したことに反応した。吉村氏は国が濃厚接触者の待機期間を10日としていた今年1月に「5日間が適切だと思う」と改定を求めるなど、繰り返し、オミクロン株の特性に合わせた待機期間の短縮などを訴えていた。

堀江氏は吉村氏のツイートに対し「え?そんなルールあったの?笑。」と反応。この投稿にフォロワーからは「ルールではないですが、暗黙の了解的に半強制的に自宅待機させられます」と自身も自宅待機を経験した人からの声や、「もはや世界の3周遅れぐらいのお話ししている。」「それが現実です……学校なんてもっと酷い有様ですよ」「無意味なガイドラインが、子ども達の大切な時間を躊躇なく奪っていくのです」などの声が寄せられている。

163

こうして、日本は先進国からだんだんと遅れを取り、ホスラブ民は一般国民から遅れをとっていくのである。

164

キュウスレ写真アラシ、他スレアラシがでかい口叩いてやがるな。

なんで、ホスラブに命をかけているのだろうか。

俺は上のほうから、ふりちん相撲を観戦したいだけや。

165

ムハンネって2000年以上生きてるのかな?

166

ロドは在宅ワークホスラブ三昧

167

オバンでマスかき|ωΦ)ノ

168

>>159
テメェが攪乱で違うトリキー使ったんだろうが、白々しいぞ、コピペアラシ野郎

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

次スレを作成する

東海版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

タイトル必須

残り文字
ローカルルールと検索方法

本文必須

残り文字
ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して作成

ローカルルールと検索方法

風俗総合(風俗総合話題)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。