000
ハムから元気を貰うスレ!-3
+本文表示
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
280
任天堂はトランプ屋ではない。
281
調べたのだが、任天堂ブランドの花札は今でも売っている。売り上げ的に重要でなくなっても祖業を大事にするとか、企業の文化の見える話であるな。
キミは其の辺頓着しないようだが、任天堂の役員会では違うとかな。そういうこと。
282
任天堂は花札屋ではない。祖業からの花札を今でも扱ってはいるが。
283
284
ソニーはラジオを売っている。ソニーはラジオ屋だ。(`・∀・´)←ドヤ顔
byロド
wwww
285
下駄を売っていても下駄屋ではない。
286
コンビニはビニ本屋にあらず。
当たり前だ。
287
ないも同然の僅少だというのであっても、ある?ない?どっち?と言い表すなら、あるとしか言いようがないな。「ないも同然」というのは、単なる「ない」ではない。少量、小規模存在するという意味だ。
いつも通り、物言いが雑なだけ。
突っ込まれて、あとから「ない(皆無ではない)」とかカスの言い訳言っていないで、物言いを改めればいい。(多分)とか知らないことを言わなければいい。
ただただ、安易なだけ。
288
>>278
“賢い”だろ
少なくとも、どっかのカタ〇ワよりは、間違いなく、な
裏付け取ってないこと、取れないことを安易に断定断言なぞせんよ
少しでも知恵の回るヤツなら、な
289
>>283
趣旨が理解できてなきのね、やっぱり
そもそもソニーは【ラジオ屋】を標榜していない
創業期から、ラジオを作っていた訳では無い
極端な言い方であるのは承知の上だが、成長の過程で、ラジオが大きな原動力となっただけ
しかるに、件のむかでやは?
ソニーとは逆に
商売の起源が【下駄屋】
今でも【下駄屋】を標榜してなんの齟齬もないだけ、下駄草履を扱っている
周囲も【(和装小物も多く扱う)下駄屋】と認識している
ッてことな
何度でもゆ〜が
《馬鹿の例えは例えにならない、とまた例えが一例積み重なった》
これに、つきる
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。