000
エンタメのひろば 81
+本文表示
パリオリンピック
750
SONGS
あいみょん
(・_・)
751
中日 今日の敗因
スタメン鵜飼
752
9/8最新型A.Iによる年俸査定👽
ライデル7.5億(2億)
高橋宏 3.5億(0.63億)
細川 3億(0.45億)
小笠原 1.5億(0.93億)
カリステ1.5億(0.7億)
清水 1.5億(0.5億)
藤嶋 1.5億(0.7億)
松山 1億(0.17億)
松葉 1億(0.5億)
斎藤 0.8億(0.23億)
岡林 0.7億(0.73億)
木下 0.5億(0.68億)
周平 0.5億(0.68億)
柳 0.5億(1.48億)
祖父江 0.5億(1億)
大野雄 0(3億)
中田翔 0 (3億)
涌井 0 (1億)
大島 0 (2.5億)
ビシエド0 (3.5億)
フェリス0 (1億)
メヒア 0 (1億)
753
9/12旧型A.Iによる来季年俸査定 🤖
※(カッコ)内は昨年の年俸
ライデル 20億(2億)
ビシエド 3.5億(3.5億)
中田翔 3億 (3億)
大島 2億(2.5億)
大野雄 2億(3億)
柳 1.4億(1.43億)
小笠原 1.2億(0.93億)
フェリス 1億 (1億)
メヒア 1億 (1億)
カリステ 1億 (0.5億)
高橋宏 1億 (0.63億)
細川 0.9億(0.45億)
藤嶋 0.9億(0.7億)
涌井 0.8億(1億)
祖父江 0.8億(1億)
清水 0.8億(0.5億)
754
>>752
【模造】
模造という言葉の意味を調べた事がなかったのでgoo辞書で調べてみた。
模造:[名](スル)本物に似せてつくること。また、そのもの。「撮影用に—した建物」「—品」
ついでに「捏造」も調べた。
捏造: [名](スル)《「でつぞう(捏造)」の慣用読み》事実でないことを事実のようにこしらえること。でっちあげること。「記事を—する」
意味は全然違うと確認できた。どちらも「造」という漢字を使ってるだけで、普通の教育を受けた日本人なら間違えないだろう。単なるケアレスミスか。
しかし掲示板の入力において、このようなケアレスミスが起こるものなのか?
試験などの選択問題で読み方を知らずに選択候補の1つをそのまま記入したのなら理解出来るが、自分で単語を入力したとなると考えられるのは、捏造を「もぞう」と読むと思い込んでたのか、捏造と模造は同義語だと思い込んでたのか。
この611の「模造」と書き込みした人が誰か知らないが、まともな教育を受けてない、頭が悪い馬鹿と言わざるえない。その書き込みを読んだ人全員が嘲笑している。汚い言葉で罵られる事もあるだろう。
755
>>753
【吹聴】
吹聴という言葉の意味を調べた事がなかったので調べてみた。
[名](スル)言いふらすこと。言い広めること。「自慢話を—して回る」
ついでに「嘲笑」、「風潮」も調べた。
嘲笑[名](スル)あざけり笑うこと。あざわらうこと。「他人の失敗を—する」
風潮 時代の推移に伴って変わる世の中のありさま
意味は全然違うと確認できた。同じ文字を使ってすらおらず、普通の教育を受けた日本人なら間違えないだろう。単なるケアレスミスか。
しかし掲示板の入力において、このようなケアレスミスが起こるものなのか?
試験などの選択問題で読み方を知らずに選択候補の1つをそのまま記入したのなら理解出来るが、自分で単語を入力したとなると考えられるのは、吹聴を嘲笑・哄笑と同義語だと思い込んでたのか。
761、360にある「吹聴」、910にある「風潮」と書き込みした人が誰か知らないが、まともな教育を受けてない、頭が悪い馬鹿と言わざるえない。その書き込みを読んだ人全員が嘲笑している。汚い言葉で罵られる事もあるだろう。
756
ちな、人を締め出して無人にするのがロックアウトで、人や企業の活動を止めて人が出たり入ってきたりしないようにするのがロックアウトな。
( ´_ゝ`)
757
>>752>>753
グランド・キャニオンのコトを調べた事がなかったので調べてみた。
グランド・キャニオン(Grand Canyon)
アメリカ合衆国アリゾナ州北部にある峡谷
地殻変動により隆起した大地をコロラドが浸食し、500万年前にほぼその全容を現し、現在見られるような峡谷になったのは、約200万年前である。そして今もなお、浸食は続いており、最古でおよそ20億年前の原始生命誕生時の地層を浸食し続けている。
ついで、グランド・キャニオンの滝について調べた
ハヴァスパイフォール、ムーニーフォール、ビーバーフォール等、いくつかトレッキングルートの名所となっている
渓谷なので流れ込む少規模な滝がいくつもはあって当然だが、それよりもグランド・キャニオンを有名にしているのは長い年月をかけて自然が作った壮大な地形そのものだとわかる
758
>>752>>753
普通の教育を受けた日本人なら『滝がない』からグランド・キャニオンとは呼べない、などと言いがかりをつけないだろう。単なるケアレスミスか。
しかし掲示板の入力において、このようなケアレスミスが起こるものなのか?
試験などの選択問題で記入ミスで選択候補を誤ったのなら理解出来るが、自分で単語を入力したとなると考えられるのは、そもそもグランド・キャニオンを知らないか、あるいは滝そのものが有名な同じアメリカの国立公園であるナイアガラとを混同していたのか。
894にある「滝やなくて川やないか!」と言いがかりを入れた人が誰か知らないが、まともな教育を受けてない、思いついた事をすぐ口にしてしまう、頭が悪い馬鹿と言わざるえない。その書き込みを読んだ人全員が嘲笑している。汚い言葉で罵られる事もあるだろう。
759
◾️勝負を分けるのは「ストーリーテリング」
昨今、ビジネスの世界で聴衆に浸透する話し方として注目されている話法に「ストーリーテリング」がある。
「ストーリーテリング」とは、文字通り、物語で伝えるという話法で、たとえば、誰かに商品を売る際、その商品の性能やスペックではなく、技術者を主人公にした開発秘話とか製造までの苦労話、あるいは、消費者を主人公にし、それを購入することで得られる明るい未来を想像させて共感を得るという話し方だ。
政策で言えば、なぜ、自分がその政策をやろうと思い立ったのかを、データなどを踏まえて論理的に語るよりも、実話やたとえ話などを交えて、「なるほど、そうだ」と聞き手の感情を動かす手法である。
これまでの各候補者の出馬会見を聞く限り、「ストーリーテリング」ができていたのは、小泉氏と高市氏の2人である。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。