410

バイパスから見える風車の列が壮観やったんや
411
おー、お帰り〜
412
え?もう?
413
下道ばっかで帰るつもりやったんやが
グーグルマップのナビに騙されて京丹後の辺から舞鶴若狭自動車道に誘導されて
結局、滋賀の木之本まで北陸道を使ってまったんや
ナビってやたら有料道路や高速に誘導するで
クルマのナビが壊れる前は下道ばっかとかどこそこ経由とか設定できたけど
グーグルマップでも設定できるんやろか?
ムダに早く着いてまった
高速代3250円も使わされたし
414
>>413
ちゃうちゃう
ナビの設定を『有料道路を使用しない』に設定すればいいんや
415
かなわんで
下道をUターンさせても何としても有料自動車道に上げようするで
下道に復帰しようすると道迷いするし
疲れで面倒くさなって琵琶湖湖北まで行ってまった
あとは迷いようがないで下道で安心やし
416
417

例えば俺の携帯のアプリだとこー言うの
418
>>417
親切なアプリやの
行きは米子から松江までの区間を有料使っただけで(松江はそもそも八雲記念館行きたかったから敢えて遠回りで)
多分、所要時間は9時間ぐらい
帰りもそれぐらいを見込んだんやが
7時間半ぐらいで着いてまった
419
人が介することなら大概こちらの事情を説明すれば何とかなるけど
パソコンとかネットは融通効かんで使い方がわからんかったり間違っとったりするとどうしようもないのぅ
他人にもなかなかそんなことは聞けんし
手続きや支払いがパソコンやネットばっかになったら何もできんくなるかも知れん
Web予約とかもできんかったし
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。