669 共同通信で編集委員も務めるカメラマンの原田浩司、Twitterで下記の様に呟く 《今のうちに警鐘を鳴らしておく。オウム真理教の時も、地下鉄サリン事件の前からそのヤバさに気付いて社内外で騒いだが、誰も本気にはしてくれなかったからね》 《今回のLGBTに関する報道を見ていると、1980〜90年代、マスコミがオウム真理教をサブカルチャーとして持て囃していたことを思い出す。マスコミには、新しいものを有り難がる習性みたいなものがある》 《今、LGBT運動に加担している同業者たちに、その覚悟はあるのかと問いたい》 これに対して、発言は差別的であり、LGBTへの憎悪を助長させるのではないかと危惧する声がネット噴出 当該投稿への批判に対し 《メディアの報道姿勢を揶揄したつもりでした。言葉足らずで、不愉快にさせて申し訳ありません》 と謝罪する一方で 《どうしても分からないのは、国内外でLGBT運動が進むにつれ “”女性や子どもの権利が侵されていく“” のに、その問題をスルーしたまま立法化を急かしていることです》 何? “女性や子どもの権利が侵されていく” ッて 意味フ ロド2023/05/25 19:571hRxI7CN54Qr7
670 >>669 あー、海外、特にイギリスでは行き過ぎたトランスジェンダーの権利と女性の権利が対立して問題になっている。 わかりやすい例を挙げるなら、トランスジェンダーの女性トイレ使用とか、7才のトランスジェンダーとか。 この記者に禿げじゃないけど禿げ同🧑🦲 匿名さん2023/05/25 20:11CdZFzprktQ