683 ■「パワーレンジャー」はアメリカでも大人気 日本で生まれた特撮TV番組「スーパー戦隊シリーズ」(テレビ朝日系列)が、アメリカで人気の長寿番組になっている。 「恐竜戦隊ジュウレンジャー」(日本では1992年〜1993年に放送された)をベースに、「パワーレンジャー」としてローカライズ版が放送され、今年、30年の節目を迎えた。テレビからNetflixに移ったが、今もアメリカで多くのファンに愛されている。 英ガーディアン紙は、「子供向けのものとしては、世界で最もロングラン放送されている実写TV番組のひとつになった」と紹介している。 かけ声とともに変身するヒーローたちや、強大な怪人と悪の組織、そしてメカが合体する巨大ロボ……。日本の子供たちを夢中にさせている黄金の方程式は、海外でもキッズや特撮ファンたちの心をわしづかみにしているようだ。 Netflixでは今年、30周年を記念するスペシャル版が製作され、4月19日から配信が始まった。パワーレンジャーの第1、2作に出演したキャストが再び画面に集結していることもあり、海外ファンは懐かしのメンバーとの再会に心を躍らせているようだ。 匿名さん2023/05/07 13:361
684 >>683 あぁ、昔、エゲレス行った時にパワーレンジャーの『ビデオ』を買ってきた。 結局テープのリージョンが違うんで観る事が出来なかったけど。 其の後WOWOW?かなんかで観たんだけど、戦闘シーンは日本で放映されたままで、時々、日本の風景がながれたりしたのが笑えた。 *キャストは外人なんで、戦闘シーン以外は撮り直したと思われる。 匿名さん2023/05/07 13:491CdZFzprktQ