000

キュウちゃんと語ろう421

+本文表示

どうぞ

366

学校での感染対策も、並べてみるとバカみたいなものばかりである。「組まない組体操」「運動会のリレーは2メートルのバトン使用」「運動会はマスク着用」「学校の各テーブルには覆いをつける」「吹かないで音符どおりに指だけを動かす縦笛」「ビニールカーテンのなかに入って合唱」「プールでもマスク着用」「皆で映像を見るだけの『リモート修学旅行』」「入学式・卒業式は中止」「卒業式の参列は生徒1名につき保護者1名まで、在校生の参加は不可」「授業参観は廊下に台を置き、保護者はそれに乗って天井近くの窓から教室のなかを見る」「卒業式参加の条件はPCR検査陰性」「給食は『黙食』」「マスクを外している時間が15分以上になると濃厚接触者認定をされるので、給食の時間は14分」……。
もはや、どこからツッコめばいいのかわからない。

367

眠くて寒くてお布団から出れん。
寒がりはたぶん基礎代謝が悪いから。
基礎代謝が低いのは甲状腺の病気の症状らしい。

368

▪️子どもの学びや経験がいかに貴重か

現在、私は48歳。4歳あたりから44年間分の記憶がある。そのうちコロナ騒動は2年間のため、人生の4.5%にすぎない。ならば12歳ならどうか。25%だ。7歳ならば67%。83歳ならばほんの2.5%だ。

人間の知能や知識、経験は若ければ若いほど高められ、深く吸収されるものである。また、私のような中高年よりも子どものほうが、未知の経験に触れた際には「うわー、楽しい!」や「こんな世界があったんだ!」と純粋に感動し、想像を広げられるといった感受性の高さも備えている。

最近、私は釣りを愛好しているが、初めてハゼを釣った小学3年生のとき、竿先から伝わる「ブルブル」というアタリに痛く感動したことが忘れられない。その記憶を原動力にして、再び釣りをするようになったともいえる。

遊園地、映画館、観劇、各種学校行事、帰省、墓参り、友達の家でゲーム、公民館での子ども会、虫捕り……ありとあらゆることが制限なく楽しめた。親から言われていたのは、せいぜい「6時までに帰って来なさいよ」や「私有地で遊んではダメよ」、「クルマに気をつけてね」といった程度のことだ。

369


でも、今現在コロナ感染の主流は若年層で、保育園とか小学校大混乱なんだけどな
まあ、個人的には高齢者を大事にできない、そんな倫理観を投げ捨てた社会の行く末に待ち受けているのは
“日本全国姥捨山”
“優勢主義社会”
だと思うけど

370

>>367
キュウ〜

371

■「日本の明るい未来」が想像できない

大人たちからあらゆることを制限され、我慢することが当たり前の時代に幼少期を過ごした子どもたちは、大人になったとき、どんな社会をつくっていくのだろうか。2019年以前よりもさらに同調圧力が強化され、出る杭は打たれまくる、つまらない社会になるかもしれない。おかしいと思っていることさえ「おかしい」と言えないような抑圧感の強い社会になってもあなたは構わないのだろうか? 

私はこの1年半以上、「お前は殺人鬼だ」などとさんざん誹られながら、過剰なコロナ対策への違和感であるとか、それを唯々諾々と受け入れる世間の不気味さに対して異議を呈すべく、この手の文章を書いてきた。まぁ、常に劣勢だった。

ただ、少数派ながらも私のような考えを持つ人々は存在し、ツイッターで負け犬の遠吠えを続けてきたが、今の子どもたちはそうしたことさえできなくなるかもしれない。ひとたび「これはヤバい!」と社会的なコンセンサスが形成されてしまったら、何もできなくなる──そんな殺伐とした現実をコロナ騒動を通じて私たちは目の当たりにしてきたのだから。

372

玉ねぎは焼肉なのか?

373

>>369
重傷者、死亡者の年代別データで示さないとな。
若年層はほぼ無症状。死亡者のほとんどは後期高齢者、しかも基礎疾患により死期が迫っている人。

374

>>371
続き

となれば「倒産したり、株主に迷惑をかけたりするのが怖いし、責められたくない」と、今後は起業などもおちおちできなくなるだろう。企業においても、リスクがある一方で大きな利益をもたらすかもしれない新規事業に挑戦したり、従来の常識を覆す意欲的な企画を提案したりする人材がいなくなってしまうのではなかろうか。

こうしたマインドが定着すれば、今後の日本は海外の金持ちに対して、安くて従順でそこそこレベルの高い人材を供給するだけの国になっていくのかもしれない。とはいえ、日本は先進国のなかでも有数の「英語ができない国」のため、海外に出るとしても第一次産業の担い手や、現在は東南アジアの人々などが数多く担っている外国籍タンカーの乗組員の仕事あたりが現実的なところだろう。「そんな未来図は悲観的すぎる」と思われるかもしれないが、決して絵空事ではない。空前の円安が起きて日本の不動産が海外資本に買われまくり、そこにリゾート地ができて、関連施設のベルボーイや掃除人に日本人が就く。そんな将来すら私は想定している。

375

あくまでもオレ個人のコトだが
コロナ禍になって、毎日マスクして、日に何度も執拗に手洗い消毒してる、たった
“これだけで”
一昨年昨年今年と三冬、一度も風邪をひかないとゆ〜事実
2019年まではひと冬に1~2度必ず風邪引いてたのにね
まあ、職場での密回避も影響してるかな?

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

次スレを作成する

東海版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

タイトル必須

残り文字
ローカルルールと検索方法

本文必須

残り文字
ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して作成

ローカルルールと検索方法

風俗総合(風俗総合話題)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。