049 マジレスすると、 自公維新立憲以外での好きなところに投票したらいい 重要な注意点は、自分の選挙区には候補者が二択しかないからといって、間違ったところに投票しないことです。 これは前回の自分の間違いです。二択しかなくてどちらもダメな場合にはどこにも投票をせず(監視員がもしうるさいのなら投票箱には白紙を入れます)比例だけに投票します。 匿名さん2025/04/17 01:592
052 昨年久しぶりに選挙に行ったけど基本的に選挙あんまり行かない人だったんで参議院にも衆院選同様に比例投票があるのか実はよくわからん笑 白紙を入れるってことは小選挙区に関しては投票にはじめから行かないのと同じじゃないかという批判はあると思う。 しかし、自公のやりたい放題に対して黙認しているのと変わらない今の国会を見てると立憲も自民もほとんど差がない気がするんだよね。立憲に投票するのも自民に投票するのもそんなに差がない気がする。 匿名さん2025/04/17 02:41
054 医療関係は立憲が強いんでしょ? 今、自民党は医療関係者の給料になる点数を大幅に減らしていて病院が潰れる危機を侵してる。 それを考えると、自民よりマシかなぁと思うけど中国人を優遇されても困るから比例だけ勝ってもらえばいいよ。 匿名さん2025/04/17 02:55 譖エ譁ー