000
町田亜里香527嫌われ町田の一生涯
+本文表示
嫌いな理由コメントして欲しいのでブログに目を通してください!
炎上ブログで1位目指すも3位止まりでイラフンまっちー!
SNOWで背景が歪むのは常識!
加工してないから動画配信出来ます!
後々の事を考えて弛んだお尻の写真を載せるよ!
ブログ閲覧禁止☆貼り専用スレできましたホスラブ内で【まっさん貼りスレ】で検索。 Twitter・CAS絡むの禁止。YouTube閲覧禁止。ブログパスの書き込み禁止。 新規の方はアメーバ狭山の恥、Yahoo!狭山のまっさんブログの閲覧推奨!出会い系やってます!まとめ記事にもされた【32キロの女からメールきた!】で検索してね!
480
ゆかちん
土地はたくさんあるだけにHM決めに時間がかかったよ
太陽光どうして辞めたか…は書けないかな??売電して儲けたいってつもりは無くて、少しでも電気代賄えればなって思ってるんだよね
2017/04/16 23:26
ありっくま
To ゆかちん
土地たくさんあったの羨ましい
私の生活スタイル的に合わないのと、
今の物価が低くてつける方が減ってるというのと、付けてる方がプラスにするにはコンセント抜いたりしないと無理と…言っていたり
付けない方がいい。って言ってきた友達もいて
そんな感じでやめる方向にしちゃってます
ただたくさんつけれたら、プラスになると思います
2017/04/17 21:52
yuuuママン
太陽光付いてますが売値が一番高い時に付けたんで年間通したら、太陽光でかなりプラスになってます
太陽光の枚数?が多いから全て売ってるんで家で太陽光の電気は使ってませんが…
今は太陽光の売値が低いから付けても損って聞いた事あります
2017/04/16 23:26
ありっくま
To yuuuママン
そうなんですよね
今はかなり低くなってしまったみたいでつけない方が多いそうです
でもまた景気が上がるかもしれないし、そこはわからないですよね
2017/04/17 21:49
481
美香
我が家は家具代だけで300万以上しましたね
ありかちゃん二世帯ならもっともっとかかりそうですね
あと、子供に土地残したいって安易な考えは辞めた方がいいですよー
土地なんて負の財産になることもありますからね
2017/04/16 23:26
ありっくま
To 美香
負の財産にならないように、
残してあげられたらいいな。
売るにしても使うにしても、
自由にできればいいかなって(´;ω;`)
私は土地が高めだったから、
本当に土地持ちが羨ましい限り。笑
2017/04/17 21:48
482
まっちー料理出来ないししないからキッチンふたつもいらないもんね
由美が全部してくれるもんね
483
最初自分達で実家の残債も全部払うとか言ってなかった?
結局自分達じゃローン審査通らなかったんじゃないの
484
>>475
二世帯住宅じゃなくてただの同居だよね。
町田は二世帯の意味わかってないとかなのかな?
485
土地が高めだったから残りのローン分でしょぼい家しか建てれなくなったの?
486
水廻り一つとか完全同居じゃん
二世帯二世帯馬鹿じゃないの
そんな家子供達に残されても(笑)子供達が結婚しても使いづらいし嫁夫ざ気を遣うし迷惑じゃん(笑)
487
本当に親とローン分けて払うんだ…ここの書き込み本当だったんだね。
488
ねーパニックはー??
489
二世帯同居と二世帯住宅の言葉の違い分かってない感じだよねw
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。