000
ハムから元気を貰うスレ!-2
+本文表示
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
720
![](//orange.hostlove.com/up/20241009/20241009071832/720_mos.jpg)
と、ゆ〜コトで
喜多方行ディーゼルカーに乗換
会津若松から喜多方までは電化されてるが、全列車が気動車
つまり、電化設備は未使用
721
![](//orange.hostlove.com/up/20241009/20241009071832/721_mos.jpg)
車窓からみる、磐梯山を従えて立つ会津観音
マザ〜ッ❗️
722
![](//orange.hostlove.com/up/20241009/20241009071832/722_mos.jpg)
喜多方駅到着
723
>>722
うん?
喜多方ってこんな田舎だったんか
今日は喜多方ラーメンやな^^
724
![](//orange.hostlove.com/up/20241009/20241009071832/724_mos.jpg)
行き違いで会津若松に向かうキハ110形2両編成ワンマン列車
725
このADHDの患者さんが、なぜ面白くもない笑えない誰も関心わ持たないワンパターンの投稿を連続でするのか考えてみた。
前提として、面白い面白くない、笑える笑えない、興味もてない興味深い等は読み手側個々の感覚であり、どのような投稿でも面白いと感じる人がいれば面白くないと感じる人もいる。
ところが、このADHD患者さんの一連の投稿を見ていると、面白いと思ってる人が1人もいないのではないかと感じる投稿ばかりで、その面白くない同じ文章を連続で投稿されると苛立ちさえ感じる事がある。
おそらく、このADHD患者さん本人1人だけが面白いと思ってるだけで、他の人から反応がないため、連続で投稿してしまうのだろう。
このADHD患者さんが誰だか知らないが、おそらく日常生活でも見当違いな意見を述べたり、突然1人だけ笑い出したりして場の空気を乱してるのであろう。
同僚や上司から爪弾きにされ、時には汚い言葉で罵倒されて性格が捻じ曲がり、周りから孤立してネットばかり見て1日を過ごしている姿は安易に想像できる。
現にこの人、一日中、しょうもない投稿を10年以上繰り返している。
同情の余地はない。
726
>>718
潤沢やないよ
ただでさえ体調崩して2年ぐらい予定を早めたし
まー込み込みの月/20万で生活してあと10年の余命として
なんとかなるんやないかと
タバコとビールで日/二千円超使っとるで、それをヤメれば
いずれ年金も入るし
生きとる原動力でもあるで趣味嗜好をヤメるん困難やが(笑)
ただ旅行とか纏まったカネのかかる娯楽の余力はないんや
週半分、短時間で楽で簡単な都合ええアルバイトあれば補えるんやが
727
収入ないで積立NISAとかできんし
一括のNISAやと一人一口三百万ちょいが上限なんやの
今現在の寝かしとる余剰金を安全確実な投資にまわしたいんやが
なんぞええんないかの?
728
729
回収困難な気がする(笑)
必要な時にすぐ崩せんと
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。