000
キュウちゃんと語ろう471
+本文表示
眠い(∋_∈ヽ゛
264
265
>>226
ねえ
もしかして
真夏日と夏日の違い、マヂでわかんなかったの?
266
ん〜、Lightningのもろパクり、やが
それはそれとして、ホントにLightning同等のステルス性があるならな
トルコ、侮るべからず
267
268
▪️めざまし8
2日の『めざまし8』で、ミツバチを「危険な生物」と紹介し、視聴者から失笑を集める事態に
問題となっているのは、「独自」と銘打たれた「GW 人気スポットに危険生物」「東京駅近くに大量のハチ発生」という特集。このVTRに司会者が、各地で賑わいを見せているゴールデンウイークですが、人が多く集まる場所で、危険な生物が大量発生しています」と前振り
進行役のアナウンサーも、「東京駅のすぐ近くに現れたのはハチの大群。騒然としたその現場を取材しました」と説明。すると、司会者はハチが映った画面を凝視し、「すごいね〜これ」とポツリ。ハチのあまりの多さに畏怖していた
VTRでは、東京駅の近くの木に無数のハチが群がる映像が流れ、近くを通った人が「危険ですよ」「怖かったですね」などと話す様子が放送されたが、そのハチの正体は「セイヨウミツバチ」。番組が取材した玉川大学学術研究所の小野所長によると、セイヨウミツバチは通常、人に危害をくわえるようなことはないが、掴んだり刺激を与えたりすると刺される危険性もあるそう。アレルギーがある人は、アナフィラキシーショックを起こす事もあると説明していた
269
しかしこの特集に視聴者からは、「ミツバチやんけ。何が危険だよ、アホ」「騒ぐから危険なのに。煽るなよ」「ミツバチの分蜂なんだからほっとけばいいのに」といった呆れ声が集まっていた
ミツバチはひとつの巣から新しい女王蜂が生まれた際、古い女王蜂が働き蜂を引き連れて引っ越しするという習性があり、これが分蜂と呼ばれています。分蜂は主に春に見られ、ひとつの塊となって動きますが、大抵数時間から数日で別の場所に移動。基本的にミツバチは刺激を与えなければ人を刺すこともなく、VTRに映っていたのは、ただの習性でなんの危険もない光景。『危険』と煽ったことに疑問の声が集まってしまった模様
大袈裟すぎた今回の特集。「見かけても近寄らないように」程度の呼びかけで充分だった
270
▪️A I
人工知能(AI)研究の第一人者のジェフリーヒントン氏は、想定より遥かに速くAIが人間よりも賢くなる可能性があると気づき、AIの危険性について自由に話すためにグーグルを退社したと語った。
ヒントン氏は「グーグルにどのような影響を及ぼすかを考えずに、AIの危険性について語ることができるようにするために退職した」とツイッターに投稿。
これに先立ち、ヒントン氏は米紙のインタビューで、AIが説得力偽の画像や文章を作成する能力を持ち「何が真実なのか分からなくなる」と世界を作り出すことを懸念、「悪用をどのように防げばいいのか見当がつかない」と述べていた。
その上で「AIが実際に人間よりも賢くなると一部の人の間で信じられていたが、大部分の人は遠い未来の話だと考えていた。私も30年、もしくは50年以上先の話だと思っていたが、今はそのように考えてない」と語った。
米マイクロソフトがバックアップする新興企業が、昨年11月に対話型生成AI「チャットGPT」をリリースして以来、多くの生成AIアプリケーションがリリースされ、将来的な規制などを巡る懸念が高まってる
271
(。・ω・。)ノ バカの皆さん、おはようございます
ダムでもドームやのアリーナやの音響を選べるんは比較的新しい機種だけやぞ
やで最近まで知らなんだ
新しい機種やと佐野の「バニティ・ファクトリー」とかもある
古い機種やと入っとらん
こんなんも入っとる
ジャケットが花形っぽいのぅ
272
>>267
簡単な日本語をわからない人が、偉ぶったり、無理やり猫を突いて噛まれたりしてるってわけですね。
273
何兆円も出して高いトマホークを買うより、田舎の安い土地を米軍に提供してトマホークや核を配備してもらったほうが、安いし、抑止力があるんじゃね?
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。