000
キュウちゃんと語ろう471
+本文表示
眠い(∋_∈ヽ゛
544
そもそも人手不足の安い外食屋とかビジホにケチつける奴は底辺の底辺だな。
545
>>543
英語?
やっぱお前馬鹿なんだな(苦笑)
英語ってか数学のギャグやろ。
それも中学レベルの🤣
546
奇しくも昨日の話題のギャグが😆
547
まぁ、12!を意味不って言うくらいだからな。
アホとは会話が成立しんな。
548
🤣ケラケラケラケラケラケラ
549
550
551
あっ『!』習うのは高1だったか?
(爆)
552
>>540
うしくん
全然、ダブミッとらんと思うが(苦笑)
553
▪️会話
一生懸命、伝え方・話し方を工夫したのに伝わらない…、うまくは話せたはずなのに反応がイマイチ……
ビジネスでも、プライベートでもこのように感じた経験のある人は多いでしょう。「伝わるかどうか」はテクニックよりも人間の本質を知ることの方が大事だと言います。
コミュニケーションの本質は「伝える」ではない。「伝わる」だ。伝えることは誰でもできる。話せばよい。見せれば良い。聞かせれば良い。だが、「伝えた」だけでは、人を動かすことはできない。人を動かすのはその内容が「伝わった」時だ。
コミュニケーションが難しいのは、「伝えても伝わらない」からである。コミュニケーションの本質が「伝える」ではなく「伝わる」と理解している人は、どんな仕事でも成果をあげる。教師、マーケティング、営業、エンジニア、芸術家、作家、音楽家、コメディアン……現代では作品や商品・サービスを「作る」だけではなく「伝わる」ことを考えなければならない仕事ばかりである。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。