000
キュウちゃんと語ろう 463
+本文表示
単数形の《good》に”品物”とゆ〜意味はないですよ
そもそも名詞ではなく形容詞ですからね
010
>>8
あたかも英語苦手な人の発想みたいでワロタw
011
あんまり断定的なモノ言いするのは性にあわんのだが
そもそも、五平餅の写メみて
『えぇグッズ(物)や』
なんてゆ〜か、普通?(苦笑)
野菜や魚介類とかの生鮮食品の良し悪し語るなら兎も角、そんな時でも
《グッズ》は使わんやろ
直訳すれば一緒かも知れんが
《えぇ品モンや》
とかだろな
012
>>10
ヲマエはそれ以前に日本語が苦手だろが
棚にあげてんぢゃねえよ、カタワ
013
118
↑
日本語の《えぇ》を良いの意味でしか捉えられないボキャ貧カタワ(^∀^)ケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラ
014
>>13
でネイティブ英語っていうけど、イギリス系アメリカ人はもはやマイノリティーなんだが、どのエリアのどの集団の英語を指してるんた?
015
>>000
>単数形の《good》に”品物”とゆ〜意味はないですよ
そもそも名詞ではなく形容詞ですからね
「そもそも名詞ではなく形容詞」であるから「単数形の《good》」という言い方自体がおかしいことについて。
016
>>15
スレタイは前スレ985
『it's a good good.
aが単数 goodが形容詞 goodはgoodsの単数形。
辞書的には正しいからとこのような物言いをする人は現実にはいないだろう。』
に対して、な
>>008を嫁、ぢゃなかった、読め
017
「形容詞に」単数形と複数形があるのかね?と聞いているだけだよ。
018
>>10
《あたかも英語苦手な人の発想》
それは前スレ985
『it's a @good Agood.
aが単数 goodが形容詞 goodはgoodsの単数形。
辞書的には正しいからとこのような物言いをする人は現実にはいないだろう。』
だよ
《it's a @good Agood.》
“辞書的にも”間違いなんだから
@は形容詞としてのgood、しかし目的語のA単数形のgoodには名詞としての意味はないのだから、辞書的にも間違い
前提が“また”間違ッてる
つまり、馬鹿の例えは例えとして成立しないとゆ〜例えが“また”ひとつ増えた
019
>>17
単数形複数形云々と最初に言い出したのはチミのカタワ兄貴だよ、そもそも
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。