000
キュウちゃんと語ろう 463
+本文表示
単数形の《good》に”品物”とゆ〜意味はないですよ
そもそも名詞ではなく形容詞ですからね
110
【小正月】
本来は旧暦の1月15日のこと。元日から1月7日までを大正月と呼ぶのに対して1月15日前後を小正月と称しています。
古くは小正月までが松の内で、この日まで松を飾っていました。
そのため、松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、女正月という地方もあります。
松飾りや注連縄などを燃やす左義長、どんと焼き、塞の神、鬼火焚き(地方によって呼び名が異なります)などの行事が行なわれます(出迎えた歳神を炎とともに送る行事)。
111
あー、まだいってんのかしょーもな。
マジアホばっかやの。
112
【元服】
公家以上の人たちの間では、古来より、男性がはじめて冠をかぶる儀式を「元服」といいました。その際、眉毛をそりおとして、額ぎわに高眉をつけ、鉄漿で歯を染めましたが、武家社会では、冠の代わりに烏帽子をかぶりました。
近世になって、民間では、若衆髷の前髪をそりおとし、月代の頭、つまり、本多髷にするのを「元服」とし、それまでの振袖にかえて、留袖を着ました。
「元服」をする年齢は、一定していませんが、大体は10代で、近世社会では、15歳で行なわれていました。なお、江戸時代には、女性も18歳になると振袖を留袖にかえ、「元服」としました。
現代の「成人式」は「元服」の名残ですが、もはや20歳の地域の同窓会と化しました。
113
>>111
アホノ溜まり場と化しているからね。
朝からアホな行為ばっかりやん。
114
あかん疲れがとれん😓
115
116
goodsは集合名詞とはいいません。
117
118
>>92
知るか、ボケ
見たくなきゃ見なけりゃええのだわ
119
>>103
異性の髪の匂いに惹かれるモノはある程度おるやろ
変態とゆ〜程のコトもないと思うが
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。