000
エンタメのひろば47
+本文表示
アポロが月面着陸して50年、人類は次の一歩を月に踏み入れていない。なぜか?ロッケトや探査機が小型化に成功し人間が乗る必要が無くなった。トラックくらいデカかったコンピュータは手のひらサイズになり、バスーカくらいデカかったカメラは目玉のおやじより小さくなった。人類は巨大化するより小型化する事が進歩だと悟ったのである。
230
>>229
ヨ・Ш・) どんな層の懐メロやろ?
ガラスのジェネレーションが入っとるんに興味そそる。カラオケ・ランキング?
231
232
中学聖日記
「そして僕は18になった」
(・_・) あ〜3年後に再会すると
233
234
>>227
おい、ヒロミツ!あんたの真似して同じ事やってみたらコールされたじゃねーか、他所へ行って下さいだって。テキトーな事、ヌカしたらあかんよ。
235
>>228
日ハムの新球場は北海道ボールパークって言うんだね。
動画でみたらびびったよ!
天然芝の開閉式じゃんか。なんかすげー感動した。
東京ドームなんて開業して30年経ったけど、当時はトレンドの最先端だったかもしれないがもはや旧式だね。いや失礼、キュウ式だね。
236
2018 日米野球
ダハハハ
(・_・) なんでナゴヤドーム2連戦の最終戦だけ地上波放送ないんだ
237
■あのとき、同じぐらいの世代のギャグ漫画家の人とかは意識されてました?
江口寿史
◆ああ、鴨川つばめさんを仮想敵として、毎週毎週自分のなかで勝った負けたってやってましたね。
鴨川さんの影響も強いですよ。
あの人の扉絵とかセンスがカッコよかったから。
鴨川さんがいなかったら絵に目覚めてなかったかもしれないです。
ホントにとりいかずよしみたいに…とりいかずよしさんをけなしてるわけじゃないけど(笑)。
■ダハハハハ!
あくまでも象徴的な存在として(笑)。
赤塚不二夫ラインというか。
◆そうそう、赤塚ラインというか。
それでよかったのかもしれないけど、やっぱり鴨川さんと大友さんが…元凶だな(笑)。
だって20歳ぐらいでしょ。
僕も21歳だったんだけど、歳も近いから嫉妬もするわけ。
(・_・)
238
時計じかけのオレンジ
町山智浩
しかし、快楽は長く続かない。
いつものように強盗殺人を楽しんだアレックスは仲間に裏切られて殺人罪で逮捕される。
そして、政府による「ルドヴィゴ療法」の実験台にされるのだ。
アレックスは、謎の注射を投与されてから、レイプや殺人の映像を強制的に見せられる。
注射の中身はおそらく不安感や苦痛を与える薬物なのだろう。
それを繰り返すうちに、薬がなくとも暴力を見たり心に思い浮かべるだけで不快になるわけだ。
アレックスを最も脅かしたのはナチスによるユダヤ人虐殺の記録フィルムだった。
強姦殺人など、国家の暴力に比べればアマチュアにすぎなかったのだ。
BGMに使われたベートーベンにアレックスは泣きながら抗議する。
「この曲をこんな映像に使ってはいけない!ベートーベンはいい人だ!」
(・_・)
239
1976年のアントニオ猪木
解説 海老沢泰久
1976年、アントニオ猪木はきわめて異常な4試合を戦った。
2月にミュンヘン・オリンピック柔道無差別級および重量級の優勝者ウィリエム・ルスカと。
6月にボクシング世界ヘビー級チャンピオン、モハメド・アリと。
10月にアメリカで活躍中の韓国人プロレスラー、パク・ソンナンと。
12月にパキスタンでもっとも有名なプロレスラー、アクラム・ペールワンと。
ルスカ戦はいわゆるプロレスの範疇を超えるものではなかったが、現在の総合格闘技の原型ともいえる「異種格闘技戦」の最初の試合であった。
しかし、そのほかの3試合は、プロレスでも、たんなる異種格闘技戦でもなく、リアルファイトであった。
(・_・)
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。