000
エンタメのひろば47
+本文表示
アポロが月面着陸して50年、人類は次の一歩を月に踏み入れていない。なぜか?ロッケトや探査機が小型化に成功し人間が乗る必要が無くなった。トラックくらいデカかったコンピュータは手のひらサイズになり、バスーカくらいデカかったカメラは目玉のおやじより小さくなった。人類は巨大化するより小型化する事が進歩だと悟ったのである。
520
ボヘミアン・ラプソディー
■映画のファーストカットは覚えてますか?
のん
◆ヒゲのどアップ!
クライマックスのLIVE AIDのステージに立つ直前に、楽屋の鏡の前でハサミでチョキチョキとヒゲを整える画でしたよね。
■そうです!
ヒゲマニアとしては、今回のヒゲはどうでした?
◆ヒゲを整えるシーンから始まる映画なんて最高です!!!!
ヒゲといえば、突然フレディがヒゲを生やして「どう思う?」「ゲイみたい」ってロジャーに言われるところがツボでした(笑)。
映画自体もすごく面白かったのですが、作品の器の大きさも感じて凄く好きなシーンでしたね。
(・_・)
521
ロッキー・ホラー・ショー
もともとはロンドンで公演されていたロックミュージカルの映画化ですが、封切られた当初は散々な評価を受けます。
しかし上映を深夜興行という形に切り替えたところ、繰り返し通う熱狂的なファンが増え始め、製作から数年を経たころには、関係者が考えもしなかった事態に発展。
若い観客が登場人物たちの扮装で客席につめかけ、台詞を暗記して一斉に合言葉を叫び、映画と同時進行で同じアクションをする、熱狂的なパーティームービーと化したのです。
(・_・)
522
落合博満
落合は、私の三冠王の価値を下げた張本人だ(苦笑)。王貞治やバースも2年連続2度の三冠王を獲得したが、落合にいたっては2年連続を含む3度だ。
「落合はオレとは違うのぅ。オレがせっかく苦労して三冠王を1度だけ獲れたのに、3度も獲るしなぁ…。簡単に獲って、三冠王の価値を低めたんだ(笑)」
「本当は計5度獲る予定だったんですけどね(笑)」
90年からヤクルト監督に就任して優勝を狙う私の前に立ちはだかったのは、中日の四番打者である落合だ。
(・_・)
523
アンドレ
日本では、観客はもちろん、マスコミすらも近寄らせなかったアンドレからは、なかなか想像できない姿であるが、そこには悪役としてプロに徹した姿と、大巨人の悲哀の2つがあったという。
「見た目があれですからね。どこへ行っても好奇の目でジロジロと見られるじゃないですか。それがつらかったみたいなんですよ。日本ではヒールでしたから、カメラを向けられたらウワーッと威嚇して追い払ったりしていたけど、それはプロに徹していたってことと、そういう目で見られたくなかったからなんです。でも、ホントは日本や日本人が大好きで、日本人の彼女だっていたんですよ」
見た目は怪物≠ナも、その素顔は聡明でやさしい男だったという。
(・_・)
524
プロレスって格闘エンターテイメントやけど
ヨ・Ш・) 馬場さんとかアンドレとかおそらくブッチャーなんかにも普通の人間になれなかったブルースが裏側にあるんや。
妖怪人間ベムのテーマ曲ってジャズっぽくてカッチョええのぅ。
525
>>521
30年ほど前、ロッキーホラーショウとかリトルショップオブホラーズとかオーカルカッタと言った実験的なミュージカルがブロードウェイとかウェストエンドでは流行ってた^^
その中でも秀逸だったのは、アンドリューロイドウェバーのキャッツだわな。
何しろ主役が猫🐱なんだから(笑)
今はそのブームも治ってまたオーソドックスな演出に回帰してきたようにも思う。
あとマンマミーア、グランドフォッグスデイ(放題:恋はデジャヴ)、フローズン(放題:アナと雪の女王)最近ではビートルジュースと言った具合に、以前は舞台→映画🎬のパターンだったものが、映画が舞台になるパターンが増えてきた。
個人的にはララランドを早く舞台化してほしい。
526
ヨ・Ш・) こいつにミュージカルを語らせると誰もついてけんからの。
まー日和坊の趣味の世界も同じようなんやが(笑)
527
グレーテストショーマンの舞台も見たいのぅ(*^◎^*)
528
平成のカラオケランキング
ヨ>Ш<)ノ 佐野入っとらんがや!
529
(・_・) 3冠王、ホームラン、打点、打率
それを3度も取れるオレ流
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。