601 >>594は、無線LANにスマホを設定した最初のソレを思い出せばいいと思うよ。 簡単設定でも、認証としてそのときだけやった操作があるはずだ。誰かにやってもらったものでも、後からまたその操作をどうやったんだい?と、いう操作がある中でどうやって覗いている人が設定したと思うんだい? その方法が判るなら覗かれてんじゃね? そう簡単にわかるならやり方を自慢げに話す奴は一人ぐらい居るだろう。知らんからやり方を自慢できない。そーゆーこっちゃ。 匿名さん2014/01/18 01:50
603 息子がアダルトサイトを見たらしく、年齢認証で20歳以上をクリックして動画などは見なかったらしいのですか、後日パソコンの電源を入れるたびに入会金振込の画面が出ます。 何回電源切ってもまた出てくるのですが、どうすれば消えるでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 匿名さん2014/01/25 20:431
604 けーしちょーサイトにも、、、 ①システムの復元(ただし事故責任) ②パソコンの初期化(クリーンリカバリーもしくはインストール) とあるんだが。 もちろん、[請求画面が消えない]とそのまんまのタイトルで。 匿名さん2014/01/27 20:40