000

大阪維新の会 (政党総合スレ)-2

+本文表示

反日パヨク野党とは明らかに違うし、自民党みたいに身内の一部に媚中媚韓議員抱えてるわけでもないし、自民党より身を切る改革もしっかりとやるしさ。 安倍さんは身内から腐った勢力を追い出して、自民党として大阪維新と一緒になればいいと思うんだ。政党資金の引き継ぎの関係もあるので、形式上の存続政党は自民党として、そこに大阪維新の会も加わって、維新がイニシャティブとる形で維新自民等になればいい。

062


>>24
京都市長選で維新幹事長「できれば公認で候補出したい」 国民民主の前原氏発言受け
2023年10月5日 6:30

京都市長選巡り前原氏「維新が公認ならば推薦せず」
◆2023/10/2 12:51

 任期満了に伴う来年の京都市長選について国民民主党京都府連会長の前原誠司衆院議員は2日、京都市内で「(市長選に)日本維新の会が公認候補を立てた場合、推薦しない。推薦は無所属の場合だ」と述べた。維新は吉村洋文共同代表(大阪府知事)が「維新として候補者を立てる」と明言しており今後両党間の調整が注目されそうだ。
 昨年7月の参院選京都選挙区で国民は維新公認の新人候補を推薦。今年の統一地方選後、⭕京都市議会は維新、国民、地域政党・京都党が合流し、府議会も維新と国民が合流して統一会派を立ち上げるなど、維新と国民が連携を深めている。
 前原氏は、京都党から元市議擁立の提案があったが維新と国民の中で賛否が別れていると説明。「広く支持を集めたい。維新公認ではやれないと維新側に言ってある」と述べ「維新も国民もトップで決めてくれという状況になりつつあると思う。維新の幹部と話をする」と説明した。

062 への返信コメント(8件)

178


>>62>>176
京都市長選、独自候補目指す 維新
2023年10月18日17時22分

 日本維新の会の藤田文武幹事長は18日の記者会見で、来年2月投開票の京都市長選への対応について、独自候補の擁立を目指す考えを示した。「立憲民主党、自民党、公明党との相乗りは考えられない」と語るとともに、京都を地盤とする国民民主党の前原誠司代表代行とは「意見交換」していると明らかにした

♢国民・前原誠司氏、京都市長選で自公・立民との相乗り否定的 維新と統一候補目指す 
2023年10月17日 15:31

198


>>62
京都市長選 自民・公明・立民相乗り、維新は公認候補目指す 吉村洋文共同代表 #日本維新の会 20231017会見 #Shorts

236


2023年10月27日(金) 吉村洋文大阪府知事 囲み会見

https://www.youtube.com/live/S_ztJyDxNPY?si=MKFLOAs85MV0Md5c

>>62
維新吉村氏、自公立は「談合だ」 京都市長選、独自候補擁立に意欲
10/27(金) 17:17

日本維新の会共同代表の吉村洋文大阪府知事は27日、任期満了に伴う来年2月の京都市長選で、自民、公明、立憲民主3党が相乗りで支援を模索する対応を批判した。府庁で記者団に「談合だ。京都市民のプラスになるのか」と述べ、維新として独自候補の擁立に重ねて意欲を示した。

市長選には元参院議員松井孝治氏(63)が立候補を調整。自公と立民3党は同氏を推す検討を進めている。

維新では市議会で会派を組む国民民主党などと統一候補を模索する動きもある。吉村氏は馬場伸幸代表らが前原誠司代表代行と連携を取っているとした上で「しがらみにとらわれない価値観でぶつかってくれる候補者を探したい」と語った。

252


>>62
維新の吉村大阪府知事、京都市長選で「公認擁立を目指す。明確に維新の旗立てたい」
2023年10月30日 21:59

日本維新の会共同代表の吉村洋文大阪府知事は30日、京都府亀岡市内で報道陣の取材に応じ、来年2月4日投開票の京都市長選について「公認候補者の擁立を目指す。明確に維新の旗を立てたい」と従来の考えを改めて強調した。

維新は市議会で統一会派を組む国民民主党、地域政党京都党と統一候補を模索しており、国民府連の前原誠司会長は10月上旬に「維新公認」なら支援しない意向を示していた。吉村氏は「前原さんは価値観が近く協力できたらいいと思う。馬場(伸幸)代表と協議が行われている。ただ僕からのオーダーは公認だ」と強調。公認・推薦の枠組みや候補者を決めるスケジュールについては「(藤田文武)幹事長に任せている」と明言を避けた。

また市長選で自民党、公明党、立憲民主党の国政与野党相乗りで候補者擁立を目指している状況に対し、「京都はまちの魅力はあるが政治は古い。(相手は)超強力布陣で厳しい選挙になるが、市民にとってプラスにならない」と批判した。

253


>>62>>252
「談合集団にぶつかっていく」維新・吉村氏、京都市長選で公認候補擁立強調
2023/10/31 12:23

任期満了に伴う来年2月の京都市長選に関し、日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は10月30日、「無所属ではなく、明確に維新の旗を立てた公認候補を擁立する」と従来の考えを強調した。京都府亀岡市であった講演会の終了後、記者団の取材に応じた。

京都市長選は自民、立憲民主、公明の3党相乗りの構図が固まっている。吉村氏は公認という言葉を何度も使い、「『自公民』の談合集団にぶつかって京都の持つ潜在能力を引き出せる候補者の擁立を目指す。それには公認だ」と明言した。

また維新などと統一候補の擁立を模索している国民民主党京都府連の🟨前原誠司会長については「価値観が近い。一緒にできたらいい」と述べ、改めて連携を呼び掛けた。

255


2023年10月30日(月) 吉村洋文大阪府知事 囲み会見

https://www.youtube.com/live/8nBXX_zoE5E?si=o26D_5L56pS4o5jt

>>251>>62
維新が京都で党大会初開催へ 来年3月
2023/10/30 20:12

日本維新の会は29日、党大会を来年3月24日に京都市内で開催すると発表した。京都での開催は初めて。これまでは主に本拠地の大阪で開催していた。
任期満了に伴う来年2月の京都市長選では、自公と立民の3党が元参院議員、松井孝治氏(63)の推薦を検討中で、吉村洋文共同代表(大阪府知事)は30日、記者団の取材に「京都は自公、立民が手をつなぐ古い政治が強い。維新のメンバーも(京都で)活動しており、市長選後だが党大会を開催する意義がある」と述べた。

269


>>268
吉村洋文共同代表(大阪府知事)は10月31日、自立公による後継候補支援を「旧態依然の談合政治」と批判。「これでは京都の力が発揮できない。風穴を開けることが重要だ」と息巻き、選挙期間中、尾形氏の応援に入る考えを示した。>>62

ただ情勢は必ずしも維新有利というわけではない。八幡市を含む衆院京都6区は、立民の山井(やまのい)和則衆院議員=当選8回=が旧民主党時代から長年議席を確保してきた。大阪と同じく、京都では自民や立民などが維新を敵視し、首長選での結束は固い。同じ京都6区の木津川市で今年4月に行われた市長選でも、維新新人が、自立公推薦の無所属新人に大敗を喫した。

一方で今回、3期目途中の10月末に辞職した堀口文昭前市長(71)の後継候補として名乗りを上げたのが、33歳の川田翔子氏だ。「これまでの実績を受け継ぎつつ、新たな一歩を踏み出す市政にする」と訴える。

404


>>62
京都市長選、主要政党の対決の構図固まる…維新が村山氏を推薦方針・国民も支援へ
2023/11/23 05:30

来年2月4日投開票の京都市長選を巡り、日本維新の会が、元京都市議で大正大客員教授の村山祥栄氏(45)を推薦する方針を決めたことがわかった。国民民主党も支援する方向で調整している。両党関係者が明らかにした。自民、立憲民主、公明3党と共産党は、それぞれ別の新人を支援する方針で、主要政党が対決する構図が固まった。

村山氏は、2003年から市議選で5回当選。10年に議員定数の削減などを掲げる地域政党・京都党を設立し、代表に就任した。市長選には08、20年に出馬したが、いずれも落選した。京都党は4月から、市議会で維新、国民と合同会派を組んでいる。村山氏は取材に対し、市長選で維新、国民の支援を受けたい考えを示していた。

維新の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は21日、記者団に対し、村山氏について「京都市政に詳しく、非常に維新と近い改革をされてきた」と評価。️⭕️当初は党公認の候補者を擁立すべきとしていたが、「公認にこだわる必要はない」とも語っていた。

東海版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。