000

すずです-6

+本文表示

バカタレすず
前スレ<<すずです-5
次スレすずです-7>>

749

寝るかな

750

>>749

577
セレブテレリンスレ立てたよ😄
りゅう2023/03/18 13:401
51xTyOQZOs

 ↑
このりゅうには気をつけろ

751

>>711
メロリン聴きたかったけど、今日も聴けなかったよ😮‍💨
政治家は、戦争を回避するように努力してくれないと困るよね
いざ、戦争になった時の事を想像すると、どの政権も嫌だw

752

>>713
わざわざ、教えてくれてありがとうね😊
凄い優秀なお友達がいらっしゃるのね
あなたは経済にも詳しそうだから優秀な方なんだろうね

確定申告の電話ではなく、親との共有名義の不動産の件で
普通の人は自宅のみとかだからそんなに大変ではないけど
私の場合は複雑だから税理士にお願いした方が良いって言われたの

でも税理士は紹介できないルールだから
ご自身で探してくださいって言われた
実は去年、探してたけど、金額を聞いても言わないし、
人の財産見て嬉しそうにしてる姿も気持ち悪くてね
税理士って、どこの地域も偉そうなのかなぁ🤔
YouTubeに出てくるような税理士さんなんて遭遇した事ないよ💦

753

>>752
そのレベルならば税理士に頼む必要ないよ
私の管轄の税務署は外壁に税理士の一覧を張り出している
確かに税務署は税理士は紹介しないけど、税理士を使うことを促すよ

繰り返しになるが、そのレベルで税理士に依頼するのはもったいない
私はりゅうさんより少し事業規模が大きいけど、今のところ申告ミスしながらも税理士なしでやっているし、今後新たに起業でもしたら考えるかもしれない(予定ないけどね)

ググったら確定申告の場合、税理士費用は5〜10万円くらい
それが安いか高いかはりゅうさん次第

754

Kiss - Hard Luck Woman

755

>>753
ご丁寧にありがとうございます♪😊
確定申告はなにも言われなかったから大丈夫だと思うけど、
共有名義の不動産の相続の件だったのね
種類がバラバラなのもあり、期限が迫ってるというのもあるからだと思う
たぶん、仰る通り面接枠が1時間しかない上にど素人だから
面倒くさいのだと思う
逆に確定申告なら税理士の金額も頼みやすいけど、
相続は高い上に金額を聞いても怒り出す税理士もいるから正直恐い
税理士の言い値ではなく、ちゃんと決まってるといいのにね😫

税理士さんってどこもたくさんの社員さんを抱えてそうだから
人件費稼ぐだけでも大変そう💦だもんね
建物とかの財産価値は大した事務所は見掛けない
逆にいうと、そこに投資する余裕がなさそうだよね

近々、税理士一覧見てくるね
ありがとう😊

756

>>755
確定申告のことと思っていました
ごめんなさい

相続ならば、税理士さんに頼んだ方がいいですよ
いや、頼むべきです
相続の本を読んでも、税理士さんに頼むことを推奨していますね

税理士さんを通さないと、税務署は隠し財産がないか徹底的に調べるようです

りゅうさんが、いい税理士さんと巡り合えますように

757

>>756
お名前がわからないけど、いつも本当にありがとね😊
あなたの書き込みはお勉強になるので楽しかったです

更なる御多幸を陰ながら祈ってます⛩✨

758

>>757
いいえ、何もお役に立てず申し訳なく思っています
りゅうさんのレスが確定申告期限直後だったので、勝手に早合点してしまいましたが、経験上この時期に確定申告の連絡は来ないですね

実は私も相続税の申告準備中です
こんな偶然あるのですね

あっちこっちに相談した結果、司法書士丸投げは想像を絶する費用を吹っ掛けられ断念、いろいろ調べた結果、個人の申告だとやはり漏れがあるようなで痛くもない腹を探られるのも嫌なので、税理士さんだけ頼むことにしました
ただ金額は、遺産総額の0.5〜1.0%らしいので、先の確定申告の数万円とは桁が違いますね

税務署がりゅうさんに連絡してきたのは、税理士さんを通せば信頼できるので、自分たちの仕事を軽減させるメリットがあるのかもしれないです

ありがとうございます
りゅうさんのご多幸をお祈りいたします

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

東海版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

なんでも雑談(雑談・コミュニティ)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。