000
🌸あるてみす🌸死神が発狂してから
+本文表示
ホスラブが更に過疎ったよな
死神は責任を持って消えるべき
662
ワチババア死ね!!
663
静岡市清水区の工場で9月、男性が電動ノコギリで首を切った傷害事件があり、静岡県警清水署は23日、この事件で病院に運ばれたインドネシア国籍で静岡市清水区殿沢、作業員カイリル・アムリさん(26)が死亡したと発表した。
発表などによると、アムリさんは9月19日午前9時頃、清水区の工場内で、同僚のブラジル国籍で清水区駒越東町、作業員の被告の男(40)に胸を殴られて転倒。その際、電動ノコギリに接触して首を切った。男はこの事件に関する傷害容疑で逮捕、起訴されている。静岡地検は今後、傷害致死罪の適用を視野に捜査を進める。?
664
>>660
同じく。
一之江とむらぱんは別人だと思った。
むらぱんのほうが性格良さそうだし一之江ならあるに絡みに来ないと思う。
665
銃撃されて亡くなった安倍晋三元首相の県民葬が15日午後、地元・山口県下関市で開かれる。9月に岸田文雄首相が開いた国葬とは何が違うのか。
ADVERTISEMENT
県民葬には国会議員ら約2千人が参列する見通し。自民党安倍派の元会長の細田博之衆院議長が弔辞を述べ、昭恵夫人が遺族代表としてあいさつする。
主会場は、安倍氏の選挙区、衆院山口4区の下関市にある県国際総合センター「海峡メッセ下関」だ。安倍家の地元の長門市にサテライト会場を設けるほか、県内6カ所に献花会場を設置する。14日には海峡メッセに祭壇が設けられ、式のリハーサルの一部が報道陣に公開された。
9月27日に日本武道館で行われた国葬は、国が主催者で費用のすべてを国が負担した。葬儀委員長は岸田首相、副委員長は松野博一官房長官だった。
政府は当初、最大6千人程度が参加し、経費は約16億6千万円と見込んでいた。しかし、松野官房長官は14日、参列者数が4170人、経費(速報値)は12億4千万円だったと発表した。海外要人の滞在日数が想定より短かったため、警備費や接遇費が抑えられたとしている。
666
>>662
おせっくすって荒ら魔なのね
よくわかったよ
667
毎日新聞が吹上多摩平保育園による虐待について報じています。
吹上保育園の弁護士はこの虐待について否定しています。
一方、同園側は代理人弁護士を通じ、「市の認定事実は否認する。今後の対応の中で、主張・反論をしていきたい」とコメントし、市側と真っ向から対立している。
報道では虐待に関わった人物は一人であると報道されています。
市が同日開いた記者会見によると、職員の1人が主に昨年度、複数の園児に対し、全身を締めつけたり、たたいたりする▽怒鳴りつけ、心を傷つける発言をする▽女児の体に過剰に触れる――などの虐待行為を認定。施設長は行為を知りながら指導や処分をしなかったとしている。現在もこの職員は保育にあたっているという。
668
>>664
アドレナも仲良いコテ叩かれて庇ったしね。むらぱんちゃん良かったよー。
あのキチガイ退治面白かったし笑。
669
社会保障は人生の様々な段階でのリスクに対して、社会全体で助け合い、支え合おうとする仕組みです。その費用は保険料でまかなうことが基本ですが、保険料のみでは働く現役世代に負担が集中してしまうため、税金や借金も充てています。このうちの多くは借金に頼っており、私たちの子や孫の世代に負担を先送りしている状況です。
日本は速いスピードで高齢化が進んでおり、高齢化に伴い社会保障の費用は増え続け、税金や借金に頼る分も増えています。現在の社会保障制度を次世代に引き継ぐためには、安定的な財源の確保が必要です。
みんなが受益する社会保障の負担は、あらゆる世代で負担を分かち合いながら今の世代でまかなう必要があります。また、少子高齢化という最大の壁に立ち向かうため、従来、高齢者中心となっていた社会保障制度を拡充し、子育て世代のためにも使えるよう「全世代型」に転換していかなければ
消費税は、現役世代など特定の世代に負担が集中せず、税収が景気などの変化に左右されにくく、企業の経済活動にも中立的であることから、社会保障の安定財源として適しています。
670
あるには守ってくれる奴いないってやつ笑。
アドレナむらぱんとやり取りしてる時楽しそうだったよね。
671
社会保障は人生の様々な段階でのリスクに対して、社会全体で助け合い、支え合おうとする仕組みです。その費用は保険料でまかなうことが基本ですが、保険料のみでは働く現役世代に負担が集中してしまうため、税金や借金も充てています。このうちの多くは借金に頼っており、私たちの子や孫の世代に負担を先送りしている状況です。
日本は速いスピードで高齢化が進んでおり、高齢化に伴い社会保障の費用は増え続け、税金や借金に頼る分も増えています。現在の社会保障制度を次世代に引き継ぐためには、安定的な財源の確保が必要です。
みんなが受益する社会保障の負担は、あらゆる世代で負担を分かち合いながら今の世代でまかなう必要があります。また、少子高齢化という最大の壁に立ち向かうため、従来、高齢者中心となっていた社会保障制度を拡充し、子育て世代のためにも使えるよう「全世代型」に転換していかなければなりません。
消費税は、現役世代など特定の世代に負担が集中せず、税収が景気などの変化に左右されにくく、企業の経済活動にも中立的であることから、社会保障の安定財源として適しています
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。