000

「接種しなければクビ」ワクチン強要続出

+本文表示

「体調不良をすぐに報告しなかったことを理由に労働契約を打ち切られた」「ワクチンを接種しなければクビにすると脅された」

新型コロナウイルスを巡り、職場などで行き過ぎとも取れる対応が相次いでいる。差別を防ぐために条例を施行する自治体もあり、日本弁護士連合会などは「過剰な措置は人権侵害に当たる恐れもある」として冷静な対応を呼びかけている。

接種は任意であるのに、強要するかのような事例も目立っている。

「ワクチンを接種しなければクビと言われた」(臨床工学技士)、「アレルギー体質のため接種を拒否していたのに強要された」(介護施設職員)、「接種するよう職場で同調圧力がある」(市役所職員)
日弁連が今年5月に行った電話相談には、約200件の相談が寄せられた。職員ごとにチェック表が貼り出され、ワクチン接種の有無が公開されている職場もあったという。

読売新聞

接種率が上がった理由はこれだったのか…

118

そんな不況感漂う世の中で
「ワイ、ワクチン怖いから打ちません」とか言える?言えないでしょ?

だってワクチン打たないと社会情勢的にマズいというか、会社的にマズいやん。

昨今は「ワクチン未接種の方は当社工場に入門できません」なんて工場や会社ばっかやん。
ワクチン打ってないと客先に訪問もでけへん世の中よ。

そんな世の中で「ワイ、ワクチンは打ちません」なんて言える?言えないやろ。

すぐに替えがきく安月給のポンコツ会社の営業とかやったらええわ、すぐにどっかに就職できるやろ。
でも、立派な会社で「出世したら将来年収1000万円」みたいな会社で、将来を棒に振るかも知れんのに「ワクチン打ちません」とか言えんやろ。

独身やったらええわ、1人やから。
でも養う家族が居ったら言えへんやんか、そんな「ワクチン打ちません」なんて。

「ワクチン打たない」なんて簡単に言える人は働いてないんやろうなあ。

119

こんなご時世でも若い派遣の兄ちゃんはワクチン接種せずクビを選んで辞めてったよ。
まぁまだ他紹介されるんだろうが。

120

会社によるだろ。強要しない会社だってまだまだたくさんある。無理にワクチン打たずに探してみ?

121

>>111
コロナ、ワクチン関係なく、コストカットしたい経営者が、コロナ対策により色んな事に気づき始める、とはよく言われてましたよね。

で、実際にコロナ対策と称したテレワークをして、現実的に気付き始めちゃった。

私、2020年の春から主張してたんです。
「テレワークは感染を恐れるアホはありがたがるが、自分に痛いしっぺ返しがくる。

条件変更や、低下した業務委託契約に切り替えられるか、マジで失業する。

感染しても無症状が8割超で、老人がチョイ肺炎になりやすいだけのウイルスで現役世代が、収入の面で自分で自分のクビを絞める事になる。

みんながちゃんと外出するから経済が回ってる」と。

バカに付き合わされると堪らん。コロナを煽ってたテレビ局、芸人はリモート出演なんてしてないじゃないか。
なぜそこに気付かないのか。

122

ワクチン打ちたくないから会社辞めるってキチガイにしか思えんわ

123

会社のよるけど、ワイが知っとる限りじゃ1部上場会社で
「ワクチン接種は個人の自由」なんて会社、知らんで。

中にはあるんやろうが、でもまあワイが会った営業職の人で打ってねえなんて人、1人も居らんわ。

そんな人と会うのが仕事みたいな人は皆「自分がコロナに罹るのは怖いけど、人に移す方がもっと怖い」なんて口揃えて言ってたわ。

社会に関わって、人と関わって仕事をしていたら↑この考えにどーしてもなる。
真面目に働いたことが無いヤツだけやって「ワクチン打たねえ」なんていう奴は。

124

>>122
その偏見もきちがいな(笑)ま、おまえは社会の中でも最底辺のレベルで生きてるのは容易に想像できるわ(笑)
強く生きろよ低所得者層👌

125

ワクチン打ちたくても打てない人間とかも居るのに

126

>>125
そういうマイノリティーを排除する姿勢は多様化時代に逆行してるよね。矛盾してる。

127

>>118
それズレてるよ、お前の感覚

感染症対策からかけ離れてる

いちいち打ってるか打ってないか申告しないし、する義務もない

だって任意だから

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

東海版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

新型コロナウイルス(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。