000

左翼は偽善者、保守派は正義

+本文表示

だよね?

052

年が明けて昭和48年の新春12日、大平は私にこういった。
「田中は長くやるつもりはない、外相でゆっくり待機していてほしいと田中はおれにそういった」
これが大平の本音だった。やっぱりそうだったのか。今年7月は党三役の改選期だ。そのとき大平はどうするのか。
「今年の7月、おれは幹事長になどなるつもりはない」
大平は はっきりそういった。
「何も幹事長などという汚れ役をしなくても 田中はおれに政権を譲る気になっている」大平は本気でそう思っていたのだ。
1月の終わりにもう一度 大平と会った。
「どうだ」
と大平が聞いたので
「私の見るところでは今後 田中内閣は一日一日と衰弱してゆくだろう。新聞も田中の実態が 何でも金で処理しようという金権体質であることに気付き始めた。朝日、読売、毎日なども反田中に踏み切り始めた」
というと
「その通りだろうな」
と大平はいった。政権を譲られる大平の方からみれば 事態はむしろ好転しているといえるのだろう。

053

2月に入って間もなく、私は “田中に近い筋” と会った。ここで初めて田中の本心の一端をのぞくことができた。
「田中は栄作の故智にならって福田と大平をはり合わせ その上に乗ろうとしている。これは はっきりしたことだ」
私は当時 大平の言葉を信じ切っていて、この話をまるで他人事のように見過ごしていた。〈栄作の故智にならって政敵をはり合わせる〉これはまさに至言だ。英国人はこれを〈分割して統治する〉という。かつて佐藤は福田と田中をはり合わせ その上に乗った。このときの苦しみを田中はいまだに忘れない。だから大平と福田をはり合わせて共に力を衰弱させよう、というのだろう。
私にはこの手法は常識的なことだった。だが「まさか大平の盟友田中が大平に対してそこまではやらぬだろう、まして田中は大平に待機してほしいといっているではないか」と思っていた。
私の聞いた話が本当なら、田中は大平を完全に釣っていることになる。
「いずれ事実がこれを証明するさ」と私はそのまま忘れてしまった。私はまだ田中角栄を知っているようで知らなかったのだ。

054

共産党が議席をふやし院内に勢力を伸ばしたことで 与野党の対立は激化を免れなかった。野党連合そのものも これまでの社公民三派時代とは異なるものとなった。
もっとも共産党が勢いを増したことによって 社会党と共産党とのあいだに複雑微妙な対立が生じはじめた。たとえば2月6日に九段会館で開かれた社会党大会では 成田委員長が黄色い声を張りあげてこのような演説をくり拡げた。
「最近、党内において共産党のセクト的独善的な態度に厳しい批判の声が強まりつつあるが、日本共産党の誤りは今にはじまったことではありません」これにおおかたの社会党員が拍手と喚声とをおくった。
社会党としても12月総選挙で予想外に伸びた共産党に対して 反発と敵意とを抱くものが多かった。
「共産党の平和憲法に対する一貫性を欠いた姿勢、わが党の平和革命路線に対する非難と中傷、26年綱領の極左冒険主義と それにもとづく軍事方針など― 日共が労働者の闘いに対して大きな損害を与えてきた事実は枚挙にいとまがありません。今日、日共がわが党に加えている多くの攻撃も 嘘で固めたレッテルを貼るためのいいがかりにすぎない」

055

成田が憤慨するのも無理はない。すでに宮本共産党委員長が幾度か社会党批判を痛烈にやっていたからである。
しかも共産党は すでに総評の役員のなかに共産党のオルグを送り込んで「政党支持の自由」の問題を再三再四提起させ、社会党系の幹部を突き上げていた。
このような社共間の微妙な対立があるとしても、国会という舞台にあっては社共両党は公明党を巻き込んで 一致結束した攻勢を取りつづけた。野党攻勢によって国会の審議は遅々として進まず、政府が目玉法案として提出した国鉄運賃の値上げ法案、国民健康保険法改正案、防衛二法案、筑波大学法案など審議が進まない状況であった。
二階堂官房長官が田中首相に院内の総理大臣室で
「3月31日で切れる法案が25件― その日までに新法案、改正法案を成立させなければなりませんが、まだ一件も通っておりません」と報告したのが3月中旬であった。
― 30年近い議員生活のあいだに これほどまでに国会の審議が停滞し 法案が成立しないという前例はかつてない。それがおれの内閣の時代に起こるとは……。田中は嘆いた。
「何とかせねばならん」と田中はいった。

056

実はこの時 田中の脳裏には小選挙区法案の提出という発想が固まりつつあった。
現在の衆議院の選挙区は一区の定員が三名から五名である。小選挙区制を採用すると定員一区一名となり自民、社会という大政党に有利で 逆に共産、公明、民社は不利になる。予てから「二大政党制を作るためには小選挙区制が妥当である」という政治家、学者も多かった。しかし現実には一区一名となると まずは自民党が有利になることは確実であった。
田中は共産党の進出を押さえるためには小選挙区制以外にはないと強い執着を示しはじめた。
田中は福田行管庁長官を院内の総理室に招いた。
「小選挙区制を断行する時にきたと私は思っている。この小選挙区制で圧倒的多数を獲得する。これ以外に共産党に対抗する手はない」といった。
福田も同じ見解であった。予てからの小選挙区論者である。
「今の選挙制度審議会は第七次だが やがてこれが解散して第八次の審議会を作らねばならない。この時には共産党の委員を当然加えることになる。となると連中は小選挙区制反対、もはや小選挙区制採用の答申案を作ることも難しくなる。今が小選挙区制の答申を出すラストチャンスかも知れんね」

057

そういいながらも福田は 今のような国会の状況で成立が期せられるかどうか確信がもてなかった。だが田中は断じてやり遂げる、強行突破してみせると強気だった。
田中がいよいよ最後の腹を固めて自民党首脳を招集したのは 4月10日のことである。
田中にとってはまことに不幸なことであったが、彼が小選挙区制を提案したことが野党攻勢に一層の激しさを加えさせることになった。社会、共産両党はその間に複雑な対立関係を抱えながらも 小選挙区制を前にして
「当面これを撃破するために握手しよう」と連合を強く固めてしまったのだ。猛烈な小選挙区制粉砕運動が展開されはじめた。
それに党内でも幾度か地区別総務の会合を持ったが、ほとんどの総務は小選挙区に反対であった。ある総務などは
「いま、かりに小選挙区制が成立したならば 自民党の代議士も新しい選挙区のために そちらの運動にすぐさま取りかからなくてはならなくなる。とすれば来年の参議院選挙の運動など手伝う暇がなくなる。参議院選挙は敗北におわる」とさえいったものである。ついには田中も
― 本国会での成立はとても難しい。
と断念せざるを得なかった。

058

その田中角栄が突然 衆院議員の選挙法を改正して「小選挙区制にしよう」といい出した。
田中はもともと選挙が好きだ。選挙の神様のようにいわれてもいる。新潟における田中の選挙区は磐石で他の候補者を全く寄せつけない。彼はこの「選挙区」から多くのものを学んだ。まさに彼の政治の原点であった。ここでの手法はいつでも全国に適用できるはずだ。投票者の心理、立候補者の心理を深く洞察して、当選したいと願う候補者が まるで田中の催眠術にかかったように変形し 田中の自由になる過程を学んでいった。
新潟県の県議は目白の意向を度外視しては生きてゆくことができないし、新潟県知事も田中の意向一つで決まるようになる。地区選出の衆参両院議員も当然そうなる。新潟県こそ田中王朝のモデルだ。これを全国に波及させてゆけばよい。
各級選挙は一切 田中の目の届くところに置かねばならない。なかでも衆参両院議員選挙は一切の権力の根源だ。権力は “銃口の上に築かれる”、これは毛沢東の政治原理だが 日本では権力は選挙の上に成り立っている。これが田中角栄の政治原則だ。選挙を知らぬ者は権力を知らないといってよい。

059

現在の衆院議員選挙は一選挙区に三名から五名の当選者が出るいわゆる中選挙区制だ。これを一人しか出せないようにするのが小選挙区制だ。選挙区には何人立候補してもいいが当選者は一人しかない、このとき何が起きるのか。
極端な例を見よう。立候補者が十人いて各候補者の得票数が一割以下の場合、一割の票を得たものが当然当選する。この当選者は一割の意思で全体を代表することになり九割の選挙民の意思は死票となってしまう。比較多数をもって全体の意思とみなすこの制度では 比較多数がそのまま絶対多数となる。そこで政局の安定が確立する。
小選挙区制の一番の難関は区割りにある。選挙区の割り方はいままでの当選者の有力な地盤をも割ってしまう。最強の候補者も有力な地盤を分割されたらたちまち基礎票を失って いっぺんに失格してしまうだろう。一体どうこの分割を調整するのか。
一番抵抗のないやり方は弱い候補者に尻をもってゆくことだ。こうなると野党につけが回り 野党の一番弱い候補者が不利になる。こういう区割りをゲリマンダーという。
田中はこれをやり通してでも政局を安定し 進んで憲法改定権力を獲得しようと思ったのではないか。

060

田中首相が選挙法改正をいい出したとき 世間一般は半信半疑だったが 私は必ずこれは表面化すると思った。
4月25日、大平が渡欧すると聞いて その前に会うために私は瀬田に行った。
「選挙法改正について田中は本気だ。社公民をひきつれて共産党を孤立化するつもりだ。そのためには結局、社会党を割る肚でいる。なんでもこの目的のため社会党のだれかと接触しはじめた」
大平は私にこう語り 私の推測を完全に裏うちしてくれた。
約半月ほど経って、私は “田中に近い筋” と接触した。
「鳩山内閣時代、小選挙区制が考えられて大騒ぎをしたことがある。これは “ハトマンダー” といわれた。田中は当時、副幹事長をしていてハトマンダーの原典を持っている。これがいま役立っている。椎名副総裁には選挙法改正法案について党内の意見をとりまとめるよう依頼してある。椎名はこれを引き受けた」(これは “カクマンダー” と呼ばれた)
「大平はグズだ、政治評論家のようなことをいっている。とても総理の器ではない。しょせん三派(大平、中曽根、三木)はおれが総理になるまでの衣裳にすぎない、いずれは脱ぐべき運命にある」

061

「社会党には連絡をつけた、田中は社会党を割るつもりだ。田中は後退翼を開いて 一時 屈伸運動はするかもしれないが、いったん走りだしたらどこまでも突っ走るつもりだ。社会党はまだ田中の怖さを知らない」
このときの話は前回にも増して 恐るべき田中の “知られざる一面” をはっきり示している。田中はわれわれの常識をはるかに超える存在だった。
果たして小選挙区法案は与野党を通じての大問題になった。代議士にとって選挙の地盤は生命にも換えがたい存在だ。政敵が地盤を荒らした、というだけで飢饉のときの水騒動のような騒ぎになる。ましてこれを法律で規制するというのだから 騒ぎにならない方がおかしい。
このとき田中は新幹線の路線と駅の設置をエサにして自民党議員の説得に当たったフシがある。ある議員に「新幹線の路線は君に有利に走らせるよ」という。路線だけではない、駅を置くように考える。こうなるとこの新しい駅前広場がこの議員の有力地盤にかわる。
私はこの話を半信半疑で聞いていたが 真偽は別として角栄的発想なら当然そうなるだろうと思った。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

東海版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。